![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:108 総数:461948 |
学校風景
今朝の気温は手元の温度計でゼロ度でした。一部で凍結が見られました。18日も冬型の気圧配置が続き、中国地方は全般に雲が広がりやすく、山陽でも一部で雪が降る所があるという予報になっています。最高気温は8度前後で、平年と比べて4度ほど低めです。
中国地方は17日、この冬一番の強い寒気が流れ込み、広い範囲で雪が降りました。広島地方気象台によると、中区で初雪を観測しました。気象台では午前4時ごろ、職員が中区の庁舎から目視で初雪を確認しました。平和記念公園でも雪が降りしきる中、原爆慰霊碑に手を合わせる家族連れの姿が見られました。美しく幻想的な雪景色が広がりました。北広島町八幡では18センチ、庄原16センチなど積雪を観測しています。夕方までの最低気温は庄原高野氷点下4.3度を記録しています。中区でも最低気温が前日から5.9度下がるなど、各地で冷え込みが厳しくなっています。広島地方気象だによると、18日は寒気が少しだけ弱まるものの、20日以降にさらに一段強い寒気が流れ込み、広島市中心部でも積雪の可能性があるということです。防寒対策が必要です。服装などで体温調節に取り組み、健康的で安心安全な生活を心がけましょう。ウォームビズで厳しい冬の季節を乗り越えましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動風景
今週は気温が高めで、運動しやすい暖かい日が続きました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 委員会活動
委員会活動に取り組んでいます。
![]() ![]() 清掃活動
校舎生徒用玄関靴箱周辺をきれいにしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 清掃活動
清掃活動をがんばっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
学力向上を実現して、新年を素晴らしい年にしましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
よりよい進学、よりよい進級を目指して努力しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
不定詞について学んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
デジタル教材で学びを深めています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
来週は西日本でも最高気温が一桁、最低気温は氷点下になる場所もあるという予報が出ています。健康的で安心安全な生活を心がけましょう。安全第一で行動してください。
![]() ![]() 給食風景2![]() ![]() ![]() ![]() 給食風景1![]() ![]() ![]() ![]() 今日の献立
今日の献立です。栄養バランスが大切です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
スタディギアやドリルパークに取り組んでいます。個別最適化の学びに挑戦しています。デジタルドリルで学びを深めています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
グーグルスライド英語日記に取り組んでいます。英語表現力を育成しています。冬休みまで授業日数ではあと3日ほどになりました。学校のWi-Fiが使えるうちに、着々と確実に冬休みの宿題を進めています。今頑張れば、それだけ冬休みの自由時間が増えることになります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
タブレットを活用して英語スピーチ動画を作成しています。アウトプット型の学びを重視しています。表現力を磨いています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
「琴」について学んでいます。日本の伝統文化を大切にしています。
![]() ![]() 授業風景
風船を活用して「力の働き」について学んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
ICTを活用して学びを深めています。
![]() ![]() 授業風景
学力向上に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立城山中学校
住所:広島県広島市佐伯区城山二丁目17-1 TEL:082-927-1780 |