最新更新日:2025/07/11
本日:count up20
昨日:53
総数:208059

令和6年学校スタートに向けて

画像1
画像2
画像3
仕事始めとなった今日。上階からはピアノの音色が聞こえてきます。先生が伴奏練習を何度も繰り返しているのでしょう。一部屋一部屋、教室をおとずれて見ると、黒板に子どもたちを迎える言葉が書かれていたり、お正月の飾り付けがされたりしています。新しい年の始まりが感じられます。こうして、子どもたちは節目節目の季節や行事を味わっていくのでしょう。

年末年始の間も枯らさないように見守られていたパンジーの花。寒さにも耐え、しっかりと花をつけています。子どもたちもほっとすることでしょう。

着々と準備が整い、来週からはいよいよ学校のスタートです。みなさん、安心して学校に来てくださいね。先生たちは待っています。

新年の幕開け

画像1
明日は寒の入りを迎えます。今朝、伴東の町にも、うっすらと霜が降りていました。新年の幕開けにふさわしく、身の引き締まる中での仕事始めとなりました。

来週の9日から新しい年の学校生活がスタートします。子どもたちも気持ちを新たに学校へやってくることでしょう。本年度も学校教育目標のもと、分かる授業、仲間と安心して過ごせる学校を目指して教職員一同、日々、邁進してまいります。

正門横の桜の花芽も厳しい寒さに耐え、子どもたちの歓声や笑顔がもどってくるのを楽しみにしているかのようです。
保護者のみなさま、地域のみなさま、本年もどうぞよろしくお願いいたします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校だより & 予定
1/9 学校朝会 給食開始 4時間授業
1/10 登校班会議14時下校 スクールカウンセリング
1/12 6年生伴中ふれあい交流会

学校だより

お知らせ

非常変災時における登下校について

年間学習計画(シラバス)

広島市立伴東小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴東七丁目11-1
TEL:082-848-2061