![]() |
最新更新日:2025/11/26 |
|
本日: 昨日:614 総数:1071104 |
インフルエンザ又は新型コロナウイルス感染症による出席停止及び再登校について
また、お子様が罹患した場合に必要事項を記入する用紙についても配付しております。 インフルエンザ又は新型コロナウイルス感染症による出席停止及び再登校について 上をクリックしても確認できますので、必要な場合にご利用ください。 以上、よろしくお願いします。 部活動の様子 5月2日(火)
創作ダンス部の活動の様子です。
1年生もたくさん入部して、楽しく練習しています。 みんなの前で発表できる日を楽しみにしています。
部活動トレーニング 5月2日(火)
今日は部活動トレーニングの日で、女子バスケットボール部の日でした。
委員会があったため人数は少なかったのですが、少人数で充実したトレーニングができたようです。 トレーニングは、毎回違う部活動で行っています。 自分たちの練習に継続できるようにしてほしいと思います。
委員会の日 5月2日(火)
代議員会では、学校生活を見直す取り組みが始まっています。
まず、代議員会で、意見を出し合い話し合いを行います。 みんなで意見を出し合い、よりよい宇品中学校にしていきましょう。
委員会の日 5月2日(火)
図書委員会の様子です。
図書当番表の確認をしています。 昼休憩の図書当番、いつもありがとうございます。 利用する人は、ルールを守って利用してくださいね。
授業の様子 5月2日(火)
1年生英語の授業です。
ALTのローレンス先生の授業でした。 「ミステリー自己紹介」好きな食べ物を当てるゲームかな? みんな、ドキドキしながらプリントを回していました。 楽しそうに取り組んでいます。
授業の様子 5月2日(火)
1年生数学の授業です。
問題を解き、みんなで答え合わせしながら、わからないところを聞いています。 答えを黒板に書いています。 みんな頑張っていますね。
授業の様子 5月2日(火)
1年生の音楽の授業です。
1年生は歌の練習です。 教科書を見ながらいい声で歌っていましたね。 これからは、しっかり声が出せるようになります。 思う存分歌ってください。
授業の様子 5月2日(火)
3年生音楽の授業です。
アルトリコーダーの練習をしています。 昨年までは、コロナウイルス感染拡大防止のため、リコーダーの授業が十分にできませんでした。 ドレミファソラシド、から練習です。 いい音で吹くことができましたか? 頑張りましょう。
今日の給食 5月2日(火)
今日のメニュー
ごはん 赤魚のから揚げ ひじきの炒め煮 すまし汁 牛乳 今日もおいしくいただきました。 ごちそうさまでした。
朝読書 5月2日(火)
一日の始まりの朝読書の時間です。
どの教室を回っても、静かに読書しています。 先生も図書委員も、一緒に読書します。 落ち着いた一日の始まりを、みんなで作っています。
登校の様子 5月2日(火)
五月晴れの朝です。
今日もさわやかなあいさつで1日が始まりました。 あいさつの声も、日に日に大きくなっているような気がします。 明日から、5連休です。 今日一日頑張りましょう。
PTA総会の結果報告について
詳しくは、下をクリックしてご確認ください。 R5 PTA総会について(報告) 会員の皆様には、今後とも、本PTA活動にご理解とご協力をいただきますようお願いいたします。 今日の給食 5月1日(月)
今日のメニュー
ハヤシライス ベーコンポテト 牛乳 今日もおいしくいただきました。 ごちそうさまでした。
登校の様子 5月1日(月)
5月になりました。
良い天気で1日が始まりました。 生徒会執行部のあいさつ運動も、さわやかです。 今日も1日頑張りましょう。
来週の予定 4月28日(金)
5月1日(月)いつもどおり 5月2日(火)尿検査2回目、委員会の日 5月3日(水)憲法記念日 5月4日(木)みどりの日 5月5日(金)こどもの日 来週は、ゴールデンウイークに入ります。 しっかり身体を休めたり、リフレッシュしたりして、良い休日を過ごしましょう。 Web開催のPTA総会では、多くのPTA会員の皆様にご協力いただき、投票が終わりました。 結果については、ホームページ上で改めてお知らせいたします。 ご協力ありがとうございました。 宇品中だより5月号 5月行事予定表 年間行事予定表全国学力・学習状況調査(話すこと) 4月28日(金)
全国学力・学習状況調査の英語(話すこと)のテストが行われました。
タブレットを用いてのテストです。 みんな頑張って取り組んでいました。
今日の給食 4月28日(金)
今日のメニュー
ごはん 鶏肉のから揚げ きゅうりの塩もみ みそ汁 かしわもち 牛乳 (行事食)「こどもの日」 少しはやい「こどもの日」メニューでした。 かしわもち、おいしかったですね。 今日もおいしくいただきました。 ごちそうさまでした。
花の水やり 4月28日(金)
A組の生徒のみなさんが、玄関付近の水やりをしてくれています。
しっかり花が咲き、プランターいっぱいになっています。 そろそろ暑くなってきたので、水やりも大変です。 ありがとうございます。
|
広島市立宇品中学校
住所:広島県広島市南区宇品東五丁目1-51 TEL:082-251-5368 |