![]() |
最新更新日:2025/10/25 |
|
本日: 昨日:103 総数:466035 |
学校風景
よく晴れています。天気が回復してきています。6日の中国地方は午前中は高気圧に覆われて全般によく晴れる見込みです。午後は雲が広がりやすくなります。今朝の気温は手元の温度計で3度でした。最高気温は17度前後で11月上旬か中旬並みで陽射しの温もりを感じることができそうです。今週後半から週末にかけては気温が高めとなり、暖かくなります。寒暖差に注意して、服装などで上手に調節してください。体調管理に取り組みましょう。
広島県内で4年ぶりにインフルエンザ警報が発令される中、広島県知事は5日に会見を開き、さらなる流行拡大や全国的な薬不足が続く恐れがあるとして、感染対策の徹底を呼び掛けています。先月26日までの直近1週間の集計で、感染者数が前週の1.3倍に増加しています。年末年始にかけてさらに流行拡大が懸念される、としています。 廿日市市は11日に、宮島で低速の小型電気自動車グリーンスローモビリティーを活用したガイドツアーを試験的に始めます。環境に配慮した移動手段で新しい体験型観光の可能性を探求します。5日に試乗会を開催しました。歴史や自然に詳しい島民がガイドを務めます。廿日市市が環境省から指定された「ゼロカーボンパーク」の取り組みの一環としてスタートしました。廿日市市ゼロカーボン推進室は「海や風や山の香りを感じられるグリスロは宮島の自然との親和性が高い。宮島の新しい魅力を引き出したい」と語っています。観光振興や地元経済活性化、自然環境保全活動は大切です。ゼロカーボンアクションに取り組みましょう。
修学旅行 3日目 薬師ヶ丘上
修学旅行 3日目 薬師ヶ丘入口
薬師ヶ丘入口です。
修学旅行 3日目 八幡小前下車
八幡小前のバス停で下車しました。
修学旅行 3日目 新幹線高架下
修学旅行 3日目 美鈴が丘中学校を通過
美鈴が丘中学校を通過。
各号車、あまり離れていません。 修学旅行 3日目 西広島バイパスから美鈴が丘へ
西広島バイパスを降り、美鈴が丘経由で新幹線高架下にむかいます。
修学旅行 3日目 西広島バイパス
修学旅行 3日目 新サッカースタジアム
修学旅行 3日目 広島駅発車
修学旅行 3日目 新幹線車内より5
あと10分で広島です。 修学旅行 3日目 新幹線車内より4
半数は寝てます。 修学旅行 3日目 新幹線車内より3
部活動風景
効率的に練習に取り組んでいます。
部活動風景
パート練習に取り組んでいます。
部活動風景
ラダートレーニングに取り組んでいます。
修学旅行 3日目 新幹線車内より2
修学旅行 3日目 新幹線車内より1
修学旅行 3日目 鹿児島出発
鹿児島に別れをして一路、広島に帰ります。 清掃活動
生徒用玄関入り口をきれいにしています。
|
広島市立城山中学校
住所:広島県広島市佐伯区城山二丁目17-1 TEL:082-927-1780 |