最新更新日:2024/06/28
本日:count up4
昨日:45
総数:150339
校訓「やさしく つよく ただしく」  学校教育目標「創造・挑戦・前進する段原っ子の育成」  

跳び箱 1年生

 いろいろな形で跳び箱をこえていきます。しっかり基礎練習をして、跳び箱に挑戦しよう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鉄棒 1年生

 こうもりに挑戦しました。背中側に鉄棒、足から回転して鉄棒にぶら下がります。なかなか難しい技に取り組んでいます。みんな、できたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

手作りけん玉 わかば

 嬉しそうな声が廊下に響きわたります。見に行くと、手作りけん玉で盛り上がる子どもたち・・・それ以上に先生たちの嬉しそうな笑い声。みんなで楽しく活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動 2

 久しぶりのクラブ活動!

 みんな、それぞれのクラブで活動を楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動 1

 今日はクラブ活動!

 天候にも恵まれ、気持ちよく活動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

段原再開発 6年生

 これまで段原の再開発の学習をしてきました。来週は、いよいよフィールドワークに出かけていきます。みんなでしっかり計画を立てて、楽しんできてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大きいわり算 3年生

 60÷3・・・さて、どうやって計算するのか、理由もつけて考えます。「10の束として、考えます」と子どもたち。なるほど!
画像1 画像1
画像2 画像2

整理整頓 5年生

 先週、ロッカーや机の中を整理整頓をして、ビフォーアフターを比べてみました。それから一週間、どうなっているか確認です。さて、ロッカーや机の中はどうなっていましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2

話し合い 2年生

 議題を決めて、グループで話し合いをする学習です。クロールの息継ぎの仕方を話し合っているグループ、ボールの投げ方を話し合っているグループ、いろいろで楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

繰り下がりのあるひき算 1年生

 ブロックで計算の仕方を考えます。ブロックをお菓子に見立てて、取り組みます。実際に、食べる真似をしながら、計算を考えている子もいました。とてもかわいかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

とじこめた空気 4年生

 今日は、1組です。へこんだペットボトルを冷たい水と熱い湯につけたら、どうなるか、まずは予想から。実験するのが楽しみだね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

正直 2 4年生

 自分でどうするか考えたり、友達と考えを交流したりして、正直の価値についてより深く考える授業となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

正直 1 4年生

 「お店でお買い物、おつりを50円多くもらいました。あなたなら・・・どうする?」、この題材で子どもたちは、正直について真剣に考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふりこ 5年生

 1組も、ふりこの実験開始です。

 おもりの重さ、振れ幅、ひもの長さ・・・さて、どの条件が変われば、1往復する時間が変わるのでしょうか?

 さて、結果は・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

つくりたいもの 6年生

 布から自分で採寸して、きんちゃく袋や手さげ袋をつくります。袋には、しっかりまちが入っており、たくさんの物を入れられそうです。なかなかの良い出来です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語辞典を使って 4年生

 国語辞典で調べて、慣用句辞典をつくります。たくさん見つけてつくれるといいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

跳び箱 2年生

 しっかり準備運動をして、跳び箱に挑戦します。跳び箱に両足で乗ったりカエル足でとびのったりして、運動します。実習生の先生に教えてもらい、2年生はとてもうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

光のせいしつ 3年生

 日光を虫眼鏡で一点に集めたら、どうなるか実験です。しばらくすると、紙のこげた匂いが・・・。日光は集めることができること、ものにあてると明るさやあたたかさが変わることが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練 3

 3階の教室の子どもたちは教室の中で、1・2階の教室の子どもたちは3階廊下へ避難です。先生に指示に従い、全員無事に避難することができました。各クラスでは防災ハンドブックを使用して、学習もしました。
 万が一、地震が起こった際には今日のように、避難します。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練 2

 その後、津波が発生したとの情報で、全校で3階に避難です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

月間予定

非常災害への対応

いじめ防止対策について

スクールカウンセラーだより

広島市立段原小学校
住所:広島県広島市南区的場町二丁目4-19
TEL:082-261-4245