初日の出
ビルとビルの合間が明るくなっていました。
皆さんは初日の出を拝むことができましたでしょうか?
【学校日記】 2024-01-01 07:38 up!
あけましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
1月1日の朝は曇り空となっています。
初日の出は…どうでしょうか…?
【学校日記】 2024-01-01 07:19 up!
ありがとうございました!
大晦日の朝は小雨まじりのため,まだ明るくなっていません。
今年一年本校教育活動にご理解とご協力ありがとうございました。
良い年をお迎えください!
【学校日記】 2023-12-31 06:53 up!
大掃除
年内最終日,5時間目は多くの学級が大掃除を行なっていました。
1年間の汚れを落とし,すっきりした気持ちで新年を迎えられそうです。
【学校日記】 2023-12-22 13:55 up!
大掃除
年内最終日,5時間目は多くの学級が大掃除を行なっていました。
1年間の汚れを落とし,すっきりした気持ちで新年を迎えられそうです。
【学校日記】 2023-12-22 13:55 up!
環境整備部会活動報告
1週間前,土作りを行なった花壇に苗や球根を植えました。雪がちらつくなか,今日も多くの部員の方にお手伝いいただきました。
ありがとうございました。
【学校日記】 2023-12-21 11:40 up!
環境整備部会活動報告
1週間前,土作りを行なった花壇に苗や球根を植えました。雪がちらつくなか,今日も多くの部員の方にお手伝いいただきました。
ありがとうございました。
【学校日記】 2023-12-21 11:40 up!
4年生総合
広瀬の町をより暮らしやすくするためには何が必要なのか,分類しながら考えていました。
【4年生】 2023-12-20 14:31 up!
4年生体育
跳び箱運動に取り組んでいます。
今日は閉脚跳び(かかえ込み跳び)です。
手の間から足を抜くのは恐怖心があります。
【4年生】 2023-12-20 14:07 up!
4年生体育
運動場では長縄に取り組んでいました。
リズムよく8の字跳びができるように練習していました。
【4年生】 2023-12-20 12:41 up!
6年生こころの劇場
心の劇場が終わりました。とても満足している様子でした。
【6年生】 2023-12-20 12:40 up!
6年生こころの劇場
今日は、こころの劇場で広島文化学園ホールに来ています。
始まる前から楽しそうな様子です。
【6年生】 2023-12-20 10:02 up!
2年生体育
寒さを吹き飛ばしながらリレーに取り組んでいました。
【2年生】 2023-12-20 10:01 up!
5年生体育
ウォーミングアップの後は,4対4の試合です。
みんなで声を掛け合いながら頑張っていました。
【5年生】 2023-12-20 09:20 up!
5年生体育
運動場では鉄棒です。
前方や後方の支持回転に取り組んでいました。
【5年生】 2023-12-20 09:03 up!
5年生体育
体育館ではバスケットボールに取り組んでいます。ドリブルやシュートなどの基本練習に取り組みながらウォーミングアップを行なっていました。
【5年生】 2023-12-20 09:00 up!
6年生こころの劇場
楽しみにしていた「こころの劇場」に出発しました。劇団四季のミュージカルを鑑賞することができます。しっかり楽しんできてください。
【6年生】 2023-12-20 08:56 up!
6年生こころの劇場
楽しみにしていた「こころの劇場」に出発しました。劇団四季のミュージカルを鑑賞することができます。しっかり楽しんできてください。
【6年生】 2023-12-20 08:56 up!
大根を収穫したよ!
ひまわり学級の畑で育った大根を収穫して、冬野菜カレーを作りました。包丁を使っていろいろな野菜を切り、みんなで協力して調理をしました。自分たちで作ったカレーは最高に美味しかったようです。
【ひまわり】 2023-12-19 17:53 up!
大根を収穫したよ!
ひまわり学級の畑で育った大根を収穫して、冬野菜カレーを作りました。包丁を使っていろいろな野菜を切り、みんなで協力して調理をしました。自分たちで作ったカレーは最高に美味しかったようです。
【ひまわり】 2023-12-19 17:53 up!