![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:261 総数:840046 |
11月20日(月) 昼休憩の3年生 その1
明日から後期中間テストが全学年で実施されるため、3年生はテスト勉強している生徒がいますね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月20日(月) 昼休憩の3年生 その2
先生に教科の質問をしたり、談笑している様子が分かります。先生と仲が良いですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月20日(月) 昼休憩の3年生 その3
廊下や教室で、友達と仲が良さそうな雰囲気が感じられます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月20日(月) 昼休憩の3年生 その4
山を見ながら、青春をしている人がいます。輝かしい将来を想像しているのでしょうか?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月17日(金) わかるday その1
本日は、来週からの定期テストにむけて、ざまざまな教科の先生に質問をする日に指定されています。多くの生徒が参加しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月17日(金) わかるday その2
2年生の様子です。かなりの生徒が集まっていますね。本日は放課後それぞれの教科の先生の場所に集まっているため、クラスが異なる仲間と一緒に勉強しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月17日(金) わかるday その3
それぞれの教科で先生に聞いたり、同じ部屋で学習している人たちがいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月17日(金) きずな学習会 その1
同じ人のように見えますが、ポーズをとっているバージョンと真剣に写っているバージョンとあります。生徒からのリクエストで撮影しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月17日(金) きずな学習会 その3
本日は、三か所に分かれての学習会です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月17日(金) きずな学習会 その2
各先生方に聞きながら、分からない場所を教えていただいています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月16日(木) 3年生ダンス発表会 その7
得意ではない人も、恥ずかしがらずにステージに立って、一生懸命演技できることが、安佐南中学校の強みです。今後待っている「自己表現」にも直結するすばらしい行事でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月16日(木) 3年生ダンス発表会 その6
世の中の流れか、近年はダンスのじょうずな男子生徒が増えているように感じるのは、昭和世代の私だけでしょうか?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月16日(木) 3年生ダンス発表会 その5
1つのことを学年全体でつくりあげる一体感を感じる時間でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月16日(木) 3年生ダンス発表会 その4
最近はダンス教室に通っている中学生が多いようですが、私にはほとんどの生徒がダンス教室に通っているかのように、じょうずに見えました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月16日(木) 3年生ダンス発表会 その3
男子の中には、女子生徒からスカートを借りて、ダンスをしている人もいて、体育館は大変盛りあがりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月16日(木) 3年生ダンス発表会 その2
生徒たちは、今流行の歌に合わせて、切れ味たっぷりのダンスを見せてくれました。生徒同士は、同じ学年の生徒のダンスを盛りあがって見ています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月16日(木) 3年生ダンス発表会 その1
3年生は、保護者来館のもと、ダンス発表会を実施しました。本当に多くの保護者の方に来校いただき、感謝でいっぱいです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月15日(水) そうじ時間の1年生 その5
ふりかえりの会を、先生とともに実施しています。姿勢が良いです。会が終了すると、パワー満載です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月15日(水) そうじ時間の1年生 その4
脱靴場や1階廊下の葉や砂ぼこりをきれいにしています。美しいです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月15日(水) そうじ時間の1年生 その3
机を所定の場所にセットした後は、いすを下ろしていきます。先生も一緒に参加しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立安佐南中学校
住所:広島県広島市安佐南区大町西二丁目35-1 TEL:082-879-9358 |