![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:220 総数:913599 |
10月24日(火)修学旅行1日目
夕食です!たくさんのメニューから好きなものを選んで、美味しそう!!
10月24日(火)修学旅行一日目
絵付け体験 終わりの会です。しっかりとお礼の言葉を伝えてくれましたこの後、長崎のホテルに向かいます
10月24日(火)修学旅行1日目
焼き上がりが楽しみです!
10月24日(火)修学旅行1日目
有田ポーセリンパークて、有田焼の絵付け体験。うまくかけるかな?!
10月24日(火)修学旅行一日目
有田焼きの絵付け体験が始まりました。まずは、説明を聞いています
10月24日(火) 今日の給食
減量ごはん 親子うどん ちくわのお好み揚げ 即席漬 牛乳 です。 ちくわのお好み揚げ・・・ちくわのお好み揚げは、広島名物の「お好み焼き」にちなんで作られました。小麦粉、あおさ、紅しょうが漬を混ぜ、お好みソースも一緒に入れて衣を作り、ちくわにつけて揚げました。しっかり味がついているので、そのまま食べてもおいしいですよ。お好み焼きの風味がしますね。 10月24日(火)修学旅行一日目
太宰府天満宮を出発し、次は有田焼きの絵付けです 全員元気に過ごせてます
10月24日(火)修学旅行1日目
みんなで食べる昼食は美味しいね!
10月24日(火)修学旅行1日目
ランチタイム!係の声で、みんなでいただきます!美味しくいただいてます。
10月24日(火)修学旅行一日目
昼食が始まりました。移動ばかりの午前中でしたが、お腹はへっていたようですね
10月24日(火)修学旅行1日目
太宰府天満宮では、学級写真を撮ったあと、お参りをして、ガイドさんの説明を聞きながら、昼食会場へ移動します!
10月24日(火)修学旅行一日目
太宰府天満宮に到着しました
この後昼食です
10月24日(火)修学旅行1日目
太宰府天満宮に到着しました!
10月24日(火)修学旅行1日目
山口県の壇之浦SAでトイレ休憩!
10月24日(火)修学旅行一日目
下松サービスエリアで楽しそうですね
10月24日(火)修学旅行1日目
バスに乗り込み、点呼!まもなく出発です!
10月24日(火)修学旅行一日目
出発式です。朝早くからの開始ですがみんな元気に登校しています。
10月の絆学習会
10月の絆学習会は、明日と明後日の放課後にあります。
積極的に参加しましょう!
10月23日(月) 授業の様子
3年5組技術
ロボット作りに没頭中です。 3年1組美術 主題をもとに、形・色・配置を練っています。 3年4組社会 選挙制度をペアで確認中です。
10月23日(月) 授業の様子
1年1組社会
古代までの学習を振り返っています。 1年7組国語 説得力を持たせるための工夫点を見つけています。 1年6組英語 例に習ってみんな大きな声で練習しています。
|
広島市立祇園東中学校
住所:広島県広島市安佐南区西原七丁目16-1 TEL:082-874-6262 |
|||||||||||||||