![]() |
最新更新日:2025/08/22 |
本日: 昨日:149 総数:597591 |
10月30日(月)授業の様子
3年生の社会の授業の様子です。
明日からの定期試験に向けて学習内容を振り返っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 10月30日(月)8組の取り組み
8組のみなさんが学校の畑で大事に育てた、春菊、水菜、サニーレタスを職員室に届けてくれました。商品の様に、包装もされ生産者の名前も入っています。春菊はおいしくお鍋で頂きます!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月30日(月)授業の様子
2年生英語です。出たカードについて英語でヒントを出して、解答者が答えます。知っている単語を使いながら身振り、手振りで説明中です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月30日(月)授業の様子
2年生美術です。樹脂粘土で和菓子を作成するためのデザインを考え中です。食べるのがもったいない和菓子。日本の伝統文化の一つですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月26日(木)授業の様子
1年生理科です。エタノールの温度変化を調べる実験中です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月26日(木)図書室にて
読書の秋に向けて、図書室の先生が準備をすすめてくれています。少しでもみなさんに本に触れてほしいと思いが伝わってきました。ぜひ図書室でお気に入りの1冊を発見してみてください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月26日(木)授業の様子
1年生美術です。木製のスプーン作りに挑戦しています。これからの季節自分で作ったスプーンでカレーやシチューを食べると美味しさも格別です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月26日(木)授業の様子
3年生の国語の授業の様子です。
単元全体を振り返ってクラスルームのシートに記入しているます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月26日(木)授業の様子
2年生の国語の授業の様子です。
定期試験に向けて学習内容を振り返っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 10月26日(木)授業の様子
2年生の社会の授業の様子です。
定期試験に向けて単元を振り返るために、単元テストを行なっています。 自分の理解度をしっかり確かめています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 10月26日(木)授業の様子
2年生の家庭科の授業の様子です。
食品表示について学習した後、レ実際にトルトのミートソースの食品表示を調べているところです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月26日(木)授業の様子
1年生の理科の授業の様子です。
テストに向けて学習内容を振り返っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月26日(木)授業の様子
1年生の国語の授業の様子です。
分かりやすい案内文の書き方について学習しています。 分かりやすい案内文にするためには、項目を立てて整理した方がわかりやすいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月26日(木)授業の様子
1年生の数学の授業の様子です。
一次方程式の小テストを行なっています。 これまで学習した移項が使えるか確かめています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月26日(木)授業の様子
3年生の数学の授業の様子です。
2乗に比例する関数の変化の割合の求め方について学習しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 10月26日(木)授業の様子
3年生の理科の授業の様子です。
理科で使う仕事の意味について学習しています。 同じものを持ち上げる場合でも、小さい力で持ち上げるための方法を考えています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 10月26日(木)授業の様子
2年生の技術の授業の様子です。
技術の授業で広島菜を育てます。今日は広島菜の種を蒔きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 10月26日(木)授業の様子
11組の社会の授業の様子です。
後期中間試験に向けてのテスト勉強をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 10月25日(水)授業の様子
2年生の国語の授業の様子です。
走れメロスの物語を読み、メロスの感情の変化について、本文から読み取っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月25日(水)授業の様子
2年生の理科の授業の様子です。
昨年度の定期試験の問題を解いて、学習の内容の理解度をチェックしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立五日市観音中学校
住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目88 TEL:082-921-3851 |