最新更新日:2024/09/27
本日:count up5
昨日:27
総数:138395
ようこそ♪真亀小学校へ  日々の様子や学校からのお知らせなどをアップしていきます。お楽しみに!

理科

画像1 画像1
画像2 画像2
「ふりこ」の学習が始まりました。
グラウンドにあるもので、ふりこの仕組みを使っているものは?
「ブランコ」!
子ども達はすぐに思いついていました。
ブランコで実験をしたり、実際にボールを下げて動くふりこの間を何往復できるかなどの実験をしたりしました。
ふりこが身近に感じられたようでした。

音楽科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リコーダーで吹く旋律を自分で考えた後、4人グループになってタブレット上でつなげてみました。
4人が考えたのをつなげるとどんな感じに聞こえるかな?どんな感じがするかな?と自分の意見もタブレット上に書き込みました。
自分だけのときよりも感じ方が広がって楽しくなりますね!

英語科

画像1 画像1
画像2 画像2
先日、マニー先生が来てくださり英語の授業をしてくださいました。
子ども達はマニー先生の姿が見えた瞬間大興奮で、1時間の授業もとっても楽しそうに受けていました。
マニー先生の優しさと面白さに心をつかまれている様子で、マニー先生が5年生の教室の前を通るとマニー先生の後ろに5年生の大行列ができていました。
マニー先生、ありがとうございました!

国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「どちらを選びますか」の学習を行いました。
校長先生が犬か猫を飼いたくて迷っている。そんな校長先生に自分だったらどちらをおススメしますかという内容です。
相手が納得してくれるような言い方を意識したり、相手の意見を否定せず一度受け止めてから自分の意見を伝えたりするなど話し合いの仕方を学びました。
話し合いをするグループとその様子をモニタリングするグループに分かれて、モニタリング側が客観的に話し合いの様子を見て自分が校長先生だったらどちらを選ぶかも考えながら最後に自分の意見をまとめました。

一足早い お月見

おおぞら学級3クラスの廊下に、
お月見の掲示ができました。
おいしそうな?月見団子と、
大きな、丸いお月様。
月を見ながら一句…も掲示されています。

今年の中秋の名月は9月29日のようですね。
おおぞら学級の前では、
一足早くお月見が楽しめます。

明日はフリー参観日です。
保護者の皆様は、ぜひおおぞら学級の廊下に
お月見に来てください。

(記事の写真は、まだ製作途中です)


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

昆虫の世界

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
理科の学習では「こん虫の世界」に入りました。
バッタやコオロギたちを観察しました!
ちょうどアゲハ蝶も羽化したので
チョウの観察もできました(^^)
「おしりにはりがあるね!」
「体は茶色だね!」
「これはメスだよ!」
触ってみたいけど怖い気持ちがたくさんで
「きゃーーーーーーー!」
となる時間もありましたが
無事観察を終えました。

ようこそマニー先生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生にもマニー先生が来てくださいました。数字を数えるのも、物の色を確認するのも新鮮で、子どもたちは英語活動を楽しむことができました。「もっと質問したかった。」「自己紹介であのことを言えばよかった。」など、心残りがちらほらあったようです。来年もきてくださいね。

変化朝顔

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この夏は、玄関『菜園』のことばかりお伝えしていますが、
玄関から少し入って、校舎の壁面に沿って、朝顔の花が咲いています。
少し小ぶりの花ですが、
9月に入っても、まだ毎朝、花を咲かせてくれています。

スクールサポートスタッフの高森先生が
「変化朝顔」と名付けてご紹介くださいました。
同じつるについている、いくつかの花の中に、
花びらの中にクシュッと幾重にも花びらが付いているものがあります。
白いカーネーションのような感じです。

園芸ボランティアの方が、苦労して育ててくださっている「変化朝顔」です。

朝夕、少しだけ涼しさを感じられるようになりました。
「変化朝顔」、この夏はあといくつ花を咲かせてくれるでしょうか。

9月8日(金)

ごはん
豆腐の中華スープ煮
レバーのから揚げ
キャベツのソテー
牛乳

今月のテーマは「鉄の多い食品について知ろう」です。レバーは、鉄をたくさん含んでいます。鉄が不足すると、貧血などの病気にかかりやすくなり、体が疲れやすくなったり、顔色が悪くなったりします。みなさんのように、体が成長している時は、血液も増えるので、レバーのように鉄を多く含む食べ物をたくさん食べるようにしましょう。
画像1 画像1

書写

画像1 画像1 画像2 画像2
「中秋の名月」を書いています。

マニー先生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中学校からマニー先生がきて、英語の授業をしてくれました。

Mr.Manny!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は楽しみにしていたマニー先生の授業。
自己紹介がお気に入り!
子供たちはにこにこと
マニー先生をみつめていました(^^)
マニー先生からも
元気よくてなんでも楽しめる3年生を
褒めていただきました!

これからも英語頑張りましょう♪

みんな遊びKIKAKU

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
KIKAKU係がみんな遊びを企画してくれました。
マニー先生もケイドロに参加!
遊んでくれました(^^)

よかったね!

9月7日(木)

パン
さけのから揚(あ)げ
粉ふきいも
コーンスープ
牛乳

さけ…さけは川で生まれて、海で育つ魚です。海に出て3年から4年かけて地球を半周するくらいの旅をして、卵を産むために、再び生まれた川にもどってきます。このとき、地引網や落とし網などでさけをとります。「サーモンピンク」という言葉があるように、身はうすい紅色をしています。今日は、さけにコーンスターチをつけて油で揚げた、さけのから揚げです。
画像1 画像1

Thank you, Mr.Manny!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日、2年生から6年生までの児童は、
落合中学校のALTのManny先生に来校していただき、
門傳先生と一緒に英語・英語活動の授業を行いました。

Manny先生には初めてお会いする真亀っ子ですが、
明るく接していただき、楽しい授業に、
子どもたちは一瞬にしてManny先生が大好きになりました。

Manny先生、ありがとうございました。

写真は、4年生での授業の様子です。

お月見おだんご作り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 自立活動の時間では、材料、道具をみんなで譲り合って使うことを目標にお月見のおだんごの工作を行いました。「はさみどうぞ」「ラップをかして」と声をかけ合いながら、学習を進めることができました。

9月6日(水)

ごはん
肉じゃが
ベーコンと野菜の
       炒め物
納豆
牛乳

肉じゃが…肉じゃがは、広島県呉市や京都府の舞鶴市で考え出された料理と言われています。肉とじゃがいも・糸こんにゃく・たまねぎ・にんじんなどをしょうゆ・さとうなどの調味料で味付けした煮物です。肉は、今日のように牛肉を使うことが多いですが、他に豚肉や鶏肉を使うこともあります。家庭料理の人気メニューの一つです。
画像1 画像1

第3回校内全体授業研修会

今日は校内全体授業研修会でした。
今年度3回目、そして早いもので、
授業研修会としては今年度最後の研修会となります。

いつもは学校で一番早く下校する1年生ですが、
今日は研究授業のため、一番遅くまで残って
図工の鑑賞の勉強をしました。
疲れているかな、と思いきや、
終わりのチャイムが鳴った時には、
「え〜っ、まだやりたい〜。」
「楽しかった。もっと見たい〜。」
という声がたくさん聞かれました。

授業後、職員の研究協議会では、
広島市教育委員会 指導第一課 梅田大造指導主事にご指導いただきました。
今日も、ミニ実技研修を交えながら、
とても楽しく研修を行うことができました。
いつも具体的でわかりやすいご指導をしていただき、
明日からの授業、また頑張ろう!という思いにさせていただきます。
梅田指導主事様、今回もご指導いただきありがとうございました。

11月30日に行う公開研究会に向けて、
引き続き図画工作科鑑賞の研修を深めていきます。


画像1 画像1 画像2 画像2

山小屋で三日間過ごすなら。。。

画像1 画像1 画像2 画像2
山小屋で三日間過ごすなら
あなたは何を持って行きますか?
5つだけ持っていけます!
という授業を国語科でしています。
グループで,したいことを考え,
必要なものを付箋を使いながら
リストアップして行きました!
明日は5つに絞ります!

〜おまけ〜
昨日のセレモニーの記事が
毎日新聞と読売新聞に載っていました!
毎日新聞はカラーです!
ぜひ機会があればご覧ください!
正面から写真が撮れなかったので,私も欲しい一枚です!

図画工作科6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「この筆あと、どんな空?」で絵を鑑賞しています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

タブレット持ち帰りについて

お知らせ

学校だより

緊急時の対応

生徒指導

真亀小学校校歌

シラバス

広島市立真亀小学校
住所:広島県広島市安佐北区真亀五丁目28-1
TEL:082-842-4073