最新更新日:2025/05/12
本日:count up150
昨日:50
総数:213270
亀山南小学校ホームページへようこそ! 子どもたちの学校生活の様子を中心にお伝えしていきます。

外国語科(5年生)

画像1画像2
 外国語科「What would you like?」の学習を行いました。自分が欲しいものの注文の仕方を、教科書やデジタル教材を使って、学びました。

国語科(5年生)

画像1画像2
 国語科の授業で、単元テストに取り組みました。音声を聞きながらメモを取り、それをもとに問題を解きました。最後まで、一生懸命に取り組みました。

社会科(6年生)

画像1
 社会科「中国やロシアと戦う」の学習を行いました。当時の日本が日清戦争や日露戦争によって、賠償金や植民地を得て、外国に日本の力を認めさせたことを学びました。

総合的な学習の時間(6年生)

画像1
画像2
 総合的な学習の時間で「菊の伝承会」に向けて、資料づくりを行いました。現在、清書をしたり、原稿づくりに取り組んだりしています。

音楽発表会前練習(みなみ学級)

画像1
 音楽発表会前に、各学年の演奏練習を行いました。他の学年の友達の演奏を聴いて、本番への気持ちを高めていました。

音楽発表会(4・5・6年)

画像1
画像2
画像3
 12月6日(水)創立50周年記念音楽発表会で、1〜6年生がお互いの歌や演奏を聴きました。後半は、4・5・6年生です。きれいな音色や歌声、息の合った合奏を披露しました。

算数科(2年生)

画像1
画像2
 算数科の授業では、これまでの復習を行いました。互いに教え合い、確認し合いながら問題を解きました。

国語科(4年生)

画像1
画像2
 国語科の授業で、新出漢字の学習を行いました。漢字を使った一文を考えたり、書き順を正確に覚えたりしました。

音楽発表会(1・2・3年生)

画像1
画像2
画像3
 12月6日(水)創立50周年記念音楽発表会で、1〜6年生がお互いの歌や演奏を聴きました。前半は、1・2・3年生です。とても元気よく、歌や合奏を頑張りました。

今日は、音楽発表会♪

画像1
 12月6日(水)今日は、1〜6年生がお互いの歌や合奏を見合う、創立50周年記念音楽発表会です。朝、6年生がステージの上に置いてあった楽器を、協力してフロアに降ろしました。
 12月8日(金)は、地域や保護者の方々に披露します。是非、ご観覧ください。
 

理科(5年生)

画像1
画像2
 理科「電流の生み出す力」の学習を行いました。今日は、電磁石の極を入れ替える方法を考えました。電池を入れ替える方法と電磁石の中の鉄芯を入れ替える方法を予想し、実験をして確かめました。

国語科(5年生)

画像1画像2
 国語科「やなせたかしーアンパンマンの勇気」の学習を行いました。教材CDの朗読を聞いて、内容や音読の仕方を確認しました。

国語科(6年生)

画像1
画像2
画像3
 国語科の柿山伏の学習で、狂言の面白さを学習しました。柿主と山伏に役割を分け、お気に入りの場面を演技してみました。擬音を使ったり身振り手振りを大きくしたりして、コミカルに表現しました。

総合的な学習の時間(6年生)

画像1
画像2
画像3
 総合的な学習の時間に、「菊の伝承会」に向けた資料づくりに取り組んでいます。各グループとも下書きが完成して清書を始めました。完成までもう少しです。

校内研修会

画像1
画像2
画像3
 12月5日(火)の放課後、校内研修会を行いました。学級の子供たちの様子や授業づくりの実践について、学年を越えて互いに情報共有と意見交流をしました。
 短い時間でしたが、他学年の様子を聞くことができ、とても充実した時間になりました。明日からの実践に生かしていきたいと思います。

国語科(みなみ学級)

画像1
 5年生「やなせたかしーアンパンマンの勇気」の学習では、興味をもった人物について、本を読んだりインターネットを使って調べたりして、プレゼンテーションにまとめています。今週の金曜日に、友達と見せ合い、発表する予定です。

算数科(6年生)

画像1
画像2
 算数科「分数と小数、整数の関係」の学習を行いました。復習プリントを行った後に、分数のカードゲームに楽しく取り組みました。

図画工作科(6年生)

画像1
画像2
 図画工作科「わたしの大切な風景」の学習を行いました。遠近法を使って描いたり、色の濃淡を意識して、丁寧に着色したりしています。

国語科(4年生)

画像1
画像2
 12月5日(火)3時間目に、国語科「冬の楽しみ」の学習を行いました。マインドマップに冬に関係する言葉を書き、それを冬の季語として俳句をつくりました。つくった俳句は、画用紙に書き、かるたの札にしました。

音楽発表会の練習(2年生)

画像1
 創立50周年記念音楽発表会を、明日12月6日(水)、8日(金)に控え、最後の練習を行いました。歌や演奏だけでなく、曲と曲の間や入退場の仕方も、繰り返し練習を行いました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

下校時刻一覧表

学校経営重点計画

その他

学校経営

お知らせ

広島市立亀山南小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山南三丁目28-2
TEL:082-814-8835