![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:407 総数:854044 |
8月17日(木)令和5年度広島県青少年赤十字トレーニング・センターNO2
2年生4名、1年生2名が学校の代表として参加してきました。
8月17日(木)令和5年度広島県青少年赤十字トレーニング・センター
2年生4名、1年生2名が学校の代表として参加しました。
8月8日(火) 吹奏楽コンクール(その2)
パート練習を丁寧に行い、常に技術の向上を目指し、努力を惜しまない。
演奏中の真剣な表情も、演奏後の達成感いっぱいの笑顔も どちらもきらきらと輝いていました。
8月8日(火) 吹奏楽コンクール
広島県吹奏楽コンクール中学校A部門。
課題曲マーチ「ペガサスの夢」 自由曲「フェニックス」〜時を超える不死鳥の舞い
8月8日(火)千田小学校原爆死没者慰霊祭その2
生徒、先生方が参加し慰霊祭が行われました。
8月8日(火)千田小学校原爆死没者慰霊祭
生徒、先生方が参加し、慰霊祭が行われました。
8月7日学校の様子
卓球部がんばっています!
8月7日学校の様子
バドミントン部がんばっています!
8月7日学校の様子
剣道部がんばっています!
8月7日学校の様子
美術部がんばっています!
8月7日学校の様子
バスケットボール部がんばっています!
8月7日学校の様子
野球部がんばっています!
8月7日学校の様子
サッカー部かんばっています!
8月5日(土)本川地区第28回原爆死没者慰霊祭その3
本川小学校にて慰霊祭が開催されました。
8月5日(土)本川地区第28回原爆死没者慰霊祭その2
本川小学校にて慰霊祭が開催されました。
8月5日(土)本川地区第28回原爆死没者慰霊祭
本川小学校にて慰霊祭が開催されました。
8月6日(日) 平和の日(その2)
「私たちの国泰寺中学校は、原爆ドームや被爆地に一番近い中学校です」
黙祷の後、生徒会による平和宣言が行われました。 平和宣言の最後に「自分にできる平和宣言」を書こうという呼びかけに それぞれが真剣に平和について考え、書いていました。
8月6日(日) 平和の日
平和記念式典視聴、8時15分 黙祷。
8月6日(日) 市総体(ソフトテニス部)
7月30日(日)翔洋テニスコートで行われた
広島市総合体育大会の様子です。 最後まで諦めずボールを追いかけました。
8月6日(日) 市総体(卓球部)
7月29日(土)安佐北区スポーツセンターで行われた
広島市総合体育大会の様子です。 1つ1つのプレーに熱が入りました。
|
広島市立国泰寺中学校
住所:広島県広島市中区国泰寺町一丁目1-41 TEL:082-241-8108 |