最新更新日:2025/07/22
本日:count up4
昨日:96
総数:838684
五日市小学校は「わくわくする楽しい学校」をめざします。

5年生〜社会見学〜inマツダミュージアム,デルタ工業

 5年生の社会科「自動車をつくる工業」の単元でマツダミューアムとデルタ工業に見学へ行きました。マツダミュージアムでは,マツダの歴史や車を作るための工程を実際に見ることでさらに学びが深まったと感じています。また,車に使われているシートを作っているデルタ工業にも見学へ行き,シートを作る工程や仕組みを教えていただきました。これらの学んだことを新聞にまとめていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

重要 5年生〜国語科〜「この本,おすすめします」

 学校司書の角田先生より,国語科の単元「この本,おすすめします」について教えていただきました。下級生に向けておすすめしたい本を選び,それを読んで1枚の紹介カードにしていきます。下級生のみなさん楽しみにしていてください。
画像1 画像1 画像2 画像2

「みんなで遊ぼう会(門松作り)」の準備

 12月23日(土)に12月の「みんなで遊ぼう会」があります。この会は、五日市小学校区の地域の方々(体育協会やおやじの会の方々)が、毎月開催してくださっています。12月のこの会は、みんなで門松作りをするそうです。
 今日は、そのために学校に集まって、準備をしてくださいました。大きな竹を切り出して学校に運び、それをのこぎりで切ってくださっていました。
 五小っ子は幸せだなぁと思いました。「地域で子どもたちを育てよう」と、子どもたちのためにこのような会を準備してくださることに、感謝の気持ちでいっぱいになりました。いつもありがとうございます。
 申込みはまだ間に合います。五小っ子、集まれ〜!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

MOA美術館児童作品展と広島市小学校児童陸上記録会の表彰がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月1日(金)に、MOA美術館児童作品展と、広島市小学校児童陸上記録会の表彰がありました。頑張って取り組んだ成果です。これからもいろいろなことにチャレンジしてほしいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立五日市小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市三丁目1-1
TEL:082-921-3288