![]() |
最新更新日:2025/08/22 |
本日: 昨日:110 総数:597515 |
11月13日(月)授業の様子
2年生の保健体育の授業の様子です。
バトミントンのダブルスのゲームをしています。お互い声を掛け合いながら、協力して活動していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月12日(日)児童生徒ふれあい体験活動「ボランティア清掃」
1時間程度の清掃でしたが、袋いっぱいのゴミが集まりました。
地域をきれいにしてくれた小中学生はとても充実した表情をしていました。 参加してくださった皆様、本日はありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 11月11日(土)児童生徒ふれあい体験活動「ボランティア清掃」
7つのグループに分かれて地域を清掃しました。各グループの中学生は小学生をしっかりサポートしてくれました。
自分の生活している地域をよくみてみると、小さなゴミがたくさん落ちていることに気づきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月11日(土) 児童生徒ふれあい体験活動「ボランティア清掃」
五日市観音中学校区ふれあい活動推進協議会の児童生徒ふれあい体験活動「ボランティア清掃」が行われました。
多くの小中学生、保護者、地域の方が参加してくださいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 11月10日(金)授業の様子
1年生理科です。今日学習した内容をタブレットを使いながら、クイズ形式で復習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月10日(金)授業の様子
1年生国語です。黒板に自分の考えを発表中です。慣れないチョークで一生懸命書いてくれています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月10日(金)授業の様子
1年生英語です。今日は「Because」の使い方にチャレンジです。元気にペアトークを行っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月10日(金)授業の様子
1年生家庭科です。エプロンを作成中です。黙々と作業に取り組んでいます。困ったらクラスの仲間が助けてくれます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月10日(金)授業の様子
1年生技術です。細長い一枚の板から何ができるのでしょうか。今はのこぎりで切るための準備をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月10日(金)授業の様子
2年生の音楽の授業の様子です。
怪獣の花唄をリコーダーで吹く練習をしています。先生がお手本を前で示し、それを参考にしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 11月10日(金)授業の様子
1年生の英語の授業の様子です。
whoを使った疑問文をお互いに出し合い、疑問文への返事の仕方を考えています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 11月10日(金)授業の様子
1年生の国語の授業の様子です。
筆者が仮説を立てたことに対して検証の目的、方法を生徒が主体になって整理しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 11月9日(木)授業の様子
1年生の英語の授業の様子です。
why、whichを使った疑問文の文法を学習しています。これまで学習してきた疑問文と単語の並べ方が違うので大苦戦しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 11月9日(木)授業の様子
1年生の数学の授業の様子です。
身の回りの問題を1次方程式を使って解決する学習を行なっています。 わからないものを文字で置いて方程式を使って解決します。これまで学習した内容が日常の場面でも利用できるんですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 11月9日(木)授業の様子
2年生の学活の授業で修学旅行の取り組みを行なっています。
民泊先の人向けに広島の魅力を伝えるパンフレットを作成しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 11月9日(木)授業の様子
2年生の学活の授業の様子です。修学旅行の取り組みを行なっています。
広島の魅力を民泊先の人に伝える資料を作成しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月9日(木)授業の様子
3年生の社会の授業の様子です。
選挙権に行かない人が増えていることに伴って生じる問題について学習しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 11月9日(木)授業の
3年生の理科の授業の様子です。
仕事、仕事率、仕事にかかった時間の3つの関係について学習しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 11月9日(木)授業の様子です
1年生の美術の授業の様子です。
木のスプーンとバターナイフを製作中です。 細かいところをやすりで削るのに苦労しています。完成が待ち遠しいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月9日(木)授業の様子
3年生の数学の授業の様子です。
リレーで早くバトンバスを渡す方法を関数を使って考えています。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立五日市観音中学校
住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目88 TEL:082-921-3851 |