![]() |
最新更新日:2025/10/25 |
|
本日: 昨日:231 総数:697809 |
Pepper_mill_!!その35
Pepper_mill_!!その34
みんなでそろって「いただきます!」 朝もご飯の量を大、中、小から選ぶことができます。 Pepper_mill_!!その33
担任からの話を聞いて今日の流れを確認したら、さあいよいよ朝ごはんです! Pepper_mill_!!その32
Pepper_mill_!!その31
Pepper_mill_!!その30
Pepper_mill_!!その29
野外活動でも学年目標を意識して、頑張っています。 キャンプファイヤーの余韻に浸りながら、宿泊棟に戻りました。 Pepper_mill_!!その28
最後は心を落ち着けて、分火と誓いの言葉です。営火長から1組には友情の火を、2組には平和の火を、3組には団結の火を、4組には責任の火を与えました。 最後に「今日の日はさようなら」を歌って退場しました。 Pepper_mill_!!その27
Pepper_mill_!!その26
まずは迎え火の集いです。 聖火入場の後、営火長の話を聞きました。その後、点火し、火の勢いに合わせて「燃えろよ燃えろ」の歌を歌いました。 Pepper_mill_!!その25
Pepper_mill_!!その24
ご飯は大、中、小と自分の好きな量を選べます。 Pepper_mill_!!その23
Pepper_mill_!!その22
Pepper_mill_!!その21
Pepper_mill_!!その20
Pepper_mill_!!その19
9月21日の給食献立
9月21日の給食は、ごはん、豆腐の中華スープ煮、ししゃものから揚げ、もやしの中華あえ、牛乳です。
<給食放送より> ししゃも…ししゃもは漢字で書くと、「柳」の「葉」の「魚」と書きます。これは柳の葉のように細長い形をしていることからついたものです。ししゃもは、いりこなどの小魚と同じように、頭からしっぽまで丸ごと食べることができます。骨ごと食べることで、カルシウムをしっかりとることができ、みなさんの骨や歯をじょうぶにします。よくかんで食べましょう。
Pepper_mill_!!その18
Pepper_mill_!!その17
「ここを教えてください!」 クラフトの途中で子どもたちは、久しぶりにお会いした元校長先生のそばに集まっていきます。 |
広島市立五日市南小学校
住所:広島県広島市佐伯区海老園三丁目18-1 TEL:082-922-5138 |