![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:29 総数:122564 |
読書スタンプラリー![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図書委員会の当番がクリアできたところにスタンプを押してくれます。今日の昼休憩はいつもの5倍くらいの図書室の利用がありました。これをきっかけに色々な本に親しみ、読書の習慣が身に付くとよいです。 光(3年生)![]() ![]() ![]() ![]() 最後は、虫眼鏡で日光を集めて明るさやあたたかさを調べました。光を重ねた時と同じように明るくなり、紙が焦げるほど温度が高くなることが分かりました。 つないで つるして(2年生)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 友達と協力して、お風呂屋さんをつくってお風呂屋さんごっこをしているグループもありました。 すぐに壊さないといけないけど、タブレット端末で作品の写真を撮って記録しました。 きれいにさいてねわたしの花(1年生)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たねダンゴで育てた千日紅のお花をドライフラワーにして飾ったり、それぞれが用意した材料を丸く束ねたつるに付けて、すてきなリースができました。 そして空っぽになった植木鉢にはプリムラの苗を植え、春にきれいな花が咲くのを楽しみに育てていきます。 |
広島市立亀崎小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀崎四丁目2-1 TEL:082-843-1370 |