最新更新日:2025/07/16
本日:count up3
昨日:107
総数:372498

ありがとうございます!

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月6日(水)に毎年恒例の「お話会」が行われます。
 図書ボランティアの皆さんが,1・2年生の児童のために「読み聞かせ」などを行ってくださいます。
 その練習に少しお邪魔しました。
 11月から朝9時から12時まで,何度か練習されています。お忙しい中,子どもたちのために本当にありがとうございます!
 いよいよ練習も大詰めです。
 毎年,1・2年生の子どもたちが楽しみにしています!今年もどうぞよろしくお願いいあします。

1年生、道徳の学習頑張りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月1日、1年生木下学級で研究授業がありました。日ごろから意識している「尾長小の学び方」を意識して、自分の考えを伝えたり、友達の話を聞いたりする姿が見られました。
 親切にするとどんな気持ちになるか、みんなでたくさん意見を出し合い考えました。かっこいい一年生の全力のがんばりに先生たちも元気をもらいました。
 協議会では、対話的な授業づくりについて講師の大久保先生からお話をいただきながら、先生たちも全力で学びました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

尾長小学校グランドデザイン

警報発表時等の緊急マニュアル

いじめ防止等の基本方針

PTA関連

年間指導計画

新型コロナウイルス・インフルエンザ関連

その他のお知らせ

広島市立尾長小学校
住所:広島県広島市東区山根町21-10
TEL:082-261-4242