![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:489 総数:1902832 |
12月1日(金)修学旅行の成功のために〜2学年の取組〜
ただいま、6校時、2学年では修学旅行に向けて、体育館に学年全員が集まり学年集会を行っています。
まず実行委委員より、「修学旅行 大成功 大作戦 〜時間・服装・持ち物バッチリキャンペーン〜の呼びかけがありました。 詳細は昨日配布の2学年通信に掲載されています。 12月4日(月)〜8日(金)の5日間、修学旅行を成功させるために時間・服装・持ち物について、きちんと守ることについて意識を高める期間としましょう。 その後、修学旅行の行程について、学年主任の先生が、しおりを見ながらの説明をしています。 修学旅行に向けて、2学年が定めたスローガンは「この出会いに感謝 〜ALL HAPPY 忘れられにない思い出を〜」です。みんながHAPPYになるためには、自分一人が楽しむことは控えること、全体の予定をきちんと把握しておくことが大切ですね。 この週末から、特に体調管理に気をつけて、みんなで修学旅行に行くことができるよう、そして、みんなが本当に楽しい思い出を持ち帰ることができるように意識を高めていきましょうね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月1日(金)Artの世界〜1年生・美術〜
1校時、南校舎1階の美術室をのぞいてみました。
1年6組の授業で、ガラスビンを鉛筆でスケッチすること、動物の絵が描かれた銅板のレリ制作すること、それぞれの課題に取り組んでいました。 ガラスビンのスケッチでは、光の当たり方を表現するために、少し指でこすって影をぼやかすようにしたり、銅版レリーフでは、立体感を出すために慎重に線描きをしたりしていいました。 小学校の図画工作とはひと味違い、本格的な作品作りに取り組むのが中学校美術の醍醐味です。自分の作品に愛着が湧くように、しっかりと頑張りましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立祇園中学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園五丁目39-1 TEL:082-874-0055 |