最新更新日:2024/06/28
本日:count up25
昨日:142
総数:776142
校訓 「自主・協調・実践」 学校教育目標 「高い志と豊かな感性 学びの自立」

9月25日(月) 昼休憩の3年生 その3

 グラウンドの長縄の様子を見ている人もいれば、体育祭の種目ではない相撲に励んでいる生徒がいます。ヨツに組み合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日(金) 部活動での「大学生による学校支援活動」 その1

 ソフトテニス経験のある大学生が、部活動の支援を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日(金) 部活動での「大学生による学校支援活動」 その2

 最後の後片付けも一緒にやっています。大学生も必死に行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日(金) 昼休憩の1年生 その1

 体育祭が残り1週間となり、3年生の1年生へのダンスの支援が加速化しています。3年生が、昼休憩にもかかわらず一生懸命支援している姿がすばらしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日(金) 昼休憩の1年生 その2

 1年生はパワーがあり、恥ずかしがることもなくダンスをしています。すてきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日(金) 昼休憩の1年生 その3

 3年生の支援が実り、確実に1年生も成長しています。1年生は、この3年生がリードしている様子を、しっかり引き継いでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日(金) 昼休憩の1年生 その4

 1年生もわずか10日でダンスを覚えてきましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月22日(金) 大学生による学校支援活動スタート その1

 本日から5名の大学2年生が、安佐南中学校で「学校支援活動」に参加しています。教育実習とは異なり、これらの活動を通して、教員をめざす学生の教師としての資質・能力・実践的指導力の向上を図ることを目的としています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日(金) 大学生による学校支援活動スタート その2

 本日は、先生たちの授業観察をしています。大学2年生が中学生のときには、タブレットがありませんでした。タブレットを活用した授業に驚き、手書きで行っていた「ふりかえり」をタブレット入力していることにびっくりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日(木) 3年美術部活動

体育祭に向けて、掛け軸(横断幕)の制作をしています。今年度は『玄武』です。白黒だけで塗っています。三年生にとっては、これが最後の作品になります。

iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日(木) 体育祭全体練習 その1

 少しずつ本番が近づいてきましたが、応援団のダンスは確実に進化しています。声も大きくなってきました。2年生、3年生は、昨年度の全校生徒で行った「ヤングマン」を思い出しながら、ペースアップしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日(木) 体育祭全体練習 その2

 体育祭まで残り10日となりました。少しずつ型ができてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日(木) 体育祭全体練習 その3

 少しずつ仕上がってきています。3年生の指示に、後輩たちが必死についてきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日(木) 体育祭全体練習 その4

 騎馬戦の練習をしています。先生から、騎馬の組み方の注意事項を聞いています。転倒防止になりますので、しっかり守りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日(木) 体育祭全体練習 その5

 雨が完全に止み、音響の準備をしています。これも生徒が、卒業した先輩からセッティング方法を受け継いで、自主的に行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日(木) 体育祭全体練習 その6

 午後になり雨が止みましたが、グラウンドコンデション不良のため、2つのグループに分かれて練習しました。教室内で競技確認をしています。すべて生徒主導です。すばらしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日(水) 体育祭全体練習 その1

 体育祭にむけて、本格的な競技練習がはじまりました。選抜リレーは、実際に走っています。もりあがっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日(水) 体育祭全体練習 その2

 玉入れは、実際にやってみました。楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日(水) 体育祭全体練習 その3

 騎馬戦にむけて、はじめて立ち上がりました。最初は、ふらふらしていましたが、安定するようになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日(水) 体育祭全体練習 その4

 綱引きの体形づくりの練習をしています。これでイメージができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立安佐南中学校
住所:広島県広島市安佐南区大町西二丁目35-1
TEL:082-879-9358