![]() |
最新更新日:2025/05/09 |
本日: 昨日:157 総数:501094 |
11月10日(金) 1学年職業講話(1)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7人の企業人のみなさんにお越しいただき、さまざまな 仕事について、働くことについてお話いただきました。 11月8日(水)市中研 研究授業 理科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 高陽中では、理科の研究授業が行われました。 安佐北・安佐南区の理科の先生が集合し研究会を行いました。 ここで、2年B組の皆さんが研究授業に協力して活躍してくれました。グループ活動も積極的に参加し、実験も上手におこなえていました。お疲れさまでした。 11月7日(火) 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 消防隊員のみなさんにいらしていただき、 救命救急講習を受けています。 とっさに誰かを助けないといけなくなったとき、 勇気を持って行動できるようしっかり学んでおきたいですね。 11月6日(月) 進路説明会![]() ![]() ![]() ![]() いよいよ具体的に進路希望を決定していく時期です。 受験(検)等の手続きの流れについて確認をしました。 生徒のみなさん、しっかりと自分に向き合い、お家の方や 先生とよく話し合いをしましょう。 先生たちはみなさんを全力でバックアップしていきます。 保護者の皆様、お忙しい中ありがとうございました。 疑問点などありましたらお気軽に中学校へご連絡ください。 11月6日(月)授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() 背中に緊張感を感じますね。 落ち着いて、問題をよく読んで明日もがんばれ! 応援していますよ。 11月5日(日) かこがわ子どもフェスタ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「かこがわ子どもフェスタ」に、1年生4名、2年生1名、 3年生1名がボランティアとして参加しました。 小学生や地域の方の手助けや、催しのブースのお手伝いに 奔走です。 秋晴れの気持ちのよい1日、貴重な体験をさせていただきました。 11月4日(土)広島市中学校総合文化祭![]() ![]() ![]() ![]() 校総合文化祭 展示部門において、1〜3年生の美術 の授業での作品が展示されていましたのでご紹介します。 どれも力作ばかり。生き生きとした作品でした。 11月2日(木) メッセージ![]() ![]() 今月も心がほっこりするメッセージをいただいています。 いつも見守ってくださりありがとうございます。 10月31日(火) 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() しています。 嬉しそうな笑顔から、楽しい旅行だったことがうかがえますね。 仲間のよいところや意外な一面も、たくさん見つけられたこと でしょう。 新聞の完成が楽しみです。 10月30日(月) お気に入り![]() ![]() 画像は、ある3年生のふでばこです。 シャーペン、カラーボールペン、マーカーペン、スティックのりなど、いろんな物がきれいに収められていました。 「どの文房具がお気に入り?」と聞くと、しばらく考えて「これかなあ」と、手に持っていたシャーペンを教えてくれました。その後に「でも、この中の物はどれも必要な物です」とも。 今月は後期中間試験がありますね。【お気に入り】の文房具たちを使って試験勉強をしてみると、気持ちも集中力も上がるかも!? 10月27日(金) 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「グループで協力して和歌を味わう」をめあてに 学習しています。 みんなで知恵を出し合って、和歌の解釈です。 三人寄れば文殊の知恵… 能率が上がりますね。 10月27日(金) 修学旅行 解団式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 各係や、学級からのまとめの発表がありました。 どこのグループからも今回学んだことを、これからの学校生活に活かしていきたいという前向きな発言が多くありました。期待しています。 今回をもちまして、修学旅行特集は終了させていただきます。たくさんご覧いただきありがとうございます。今後とも、高陽中ホームページを見ていただければ幸いです。 10月26日(木)修学旅行、方面別バス出発![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() iPhoneから送信 10月26日(木)、修学旅行、新幹線出発![]() ![]() 17時51分広島駅到着予定です。 方面バスに乗り換えてそれぞれの自宅近くまで行きます。出発次第メールでお知らせします。 10月26日(木)、修学旅行 ネスタリゾート神戸7![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() のんびりと、ひなたぼっこボートの上でゆっくりなど。 10月26日(木)修学旅行、ネスタリゾート神戸6![]() ![]() ![]() ![]() iPhoneから送信 10月26日(木)、修学旅行 昼食の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() グループごとに集まって食事をとってすぐに午後の部に出発しています。時間を忘れて楽しんでいるグループがあります。 10月26日(木)、修学旅行 ネスタリゾート神戸5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月26日(木)、修学旅行 ネスタリゾート神戸4![]() ![]() ナイスアシストみやぞん? 10月26日(木)、修学旅行 ネスタリゾート神戸3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立高陽中学校
住所:広島県広島市安佐北区深川六丁目22-6 TEL:082-842-0022 |