![]() |
最新更新日:2025/10/21 |
|
本日: 昨日:30 総数:263521 |
平和記念資料館・江波山気象館見学
被爆の実相を自分の目で確かめる貴重な機会となりました。 午後は江波山気象館に行きました。 サイエンスショーでは大盛り上がりでした。 来週はマツダの工場見学です。まだまだ楽しみが続きます。 郷土資料館見学
21日(火)に総合的な学習の時間で広島市郷土資料館に行きました。
施設の方に、大河のまちの成り立ちについて話してもらいました。 時代によって道のつくり方が違うことや海岸線に沿って道がつくられたことなど詳しく教えてもらいました。 来週、再来週と校外学習が続くので楽しみです。
運動会6
5・6年生は団体競技も個人競技もやっぱりすごくかっこいいな。
運動会5
最後に5・6年生です。迫力の演技でした。
運動会4
次は1・2年生です。
運動会3
はじめは3・4年生の出番です。
運動会2
運動会1
もうすぐ運動会3
もうすぐ運動会2
6年生 もうすぐ運動会1
どの学年も仕上がってきています。 応援団スタート!
福山サービスエリアに到着
レオマワールド出発
ライトアップ
ゴーカート
メリーゴーランド
バイキングも大人気
絶叫です
入場しました
|
広島市立大河小学校
住所:広島県広島市南区旭一丁目8-1 TEL:082-253-4116 |