![]() |
最新更新日:2025/11/07 |
|
本日: 昨日:54 総数:279876 |
11月27日 今日の給食
ごはん 肉じゃが レバーのから揚げ おひたし 牛乳 日本でとれるじゃがいもの約80パーセントは北海道で作られています。代表的な種類に「男しゃく」と「メークイン」があり、肉じゃがには煮くずれしにくいメークインを使用しています。皮がなめらかで細長いメークインは煮物,揚げ物に向いています。 2年生 パンジーの植えかえ
11月22日 今日の給食
ごはん ホキの赤じそ揚げ きんぴら 赤だし チーズ 牛乳 赤みそは,他の味噌より熟成期間が長く,その間に鮮度を落とさないために塩を多く使用します。今日の給食では,豆腐とわかめ・たまねぎ・にんじん・えのきたけ・ねぎを入れて赤だしを作っています。また,給食では食べやすいように赤みそと中みそを合わせて使用しています。 6年生 修学旅行 その30
帰りのバスの中は、ぐっすり眠っている人、DVDを見ている人…様々です。これから一路、広島へ、安北小学校へと帰ります。 6年生 修学旅行 その29
イルカのジャンプ力にびっくり!そして、アシカのバランス感覚と力強さに大きな拍手を送りました。 6年生 修学旅行 その28
6年生 修学旅行 その27
6年生 修学旅行 その26
6年生 修学旅行 その25
お腹がすいていたようで、美味しそうにもりもり食べていました。 6年生 修学旅行 その24
6年生 修学旅行 その23
6年生 修学旅行 その22
入ってすぐのフロアには、たくさんの恐竜の骨格標本が…。子どもたちは、圧倒されていました。 6年生 修学旅行 その21
6年生 修学旅行 その20
たくさんの楽しい思い出をありがとうございました。 修学旅行 その19
修学旅行 その18
子どもたちは、ぱくぱく食べていました。これで今日のエネルギー補給は万全!今日も一日、元気に活動できそうです。 6年生 修学旅行 その17
6年生 修学旅行 その16
でも、思いは同じ。あげる人が喜んでくれるように…。 6年生 修学旅行 その15
6年生 修学旅行 その14
テーブルに並べられた豪華なお料理に子どもたちは、大喜び。特に、イカの刺身と天ぷら、博多ラーメンには箸が進んでいました。 美味しいお料理を用意してくださったホテルの皆さん、ありがとうございました。 |
広島市立安北小学校
住所:広島県広島市安佐南区高取北二丁目30-1 TEL:082-872-0881 |
|||||||||