![]() |
最新更新日:2025/10/25 |
|
本日: 昨日:98 総数:444022 |
野外活動11 ディスクゴルフ2
野外活動10 ディスクゴルフ
野外活動9 集合と点呼
集団行動を意識しているので、活動がスムーズに進んでいます。 次は、ディスクゴルフです? 野外活動9 お弁当
野外活動8 グリーンウォーク2
野外活動4 到着
野外活動6 入所式2
野外活動5 入所式
シーツのたたみ方を習いましたが、明日の朝、うまくできるでしょうか。 野外活動3
野外活動2 出発式2
野外活動1 出発式
よく話を聞いて、しっかり声が出て、元気に出発です。 今日の給食(9月25日)
ししゃもは漢字で、「柳」の「葉」の「魚」と書きます。これは、柳の葉のように、細長い形をしていることからついたものだそうです。 フィールドワークへGo!
むし暑い中,何度も水分補給をしながら,JRの橋脚の様子,残されているごみの様子,植物や生物の様子に,そこに設置してある物が何なのかなどしっかりと観察し,たくさんの発見や実感をした子どもたちです。ぜひ,感想を聞いてみてください。 ティーボール!
ティーにボールを置いてバットで打つ、というベースボール型の運動です。 野球やソフトボールを習っている子も、ほとんど経験のない子もみんなが楽しめるように、ファールなし、三振なし、タッチアウトなし、などとルールを工夫しています。 点が入ると、普段おとなしい子も「ナイス!」と大きな声を出して喜んでいます。失敗しても、得意な子が率先して「ドンマイ」と声をかける姿がとてもほほえましいです。 どの子も楽しみながら学習に取り組んでほしいと考えています。 藍愛プロジェクト 〜藍染体験♪〜(5)
藍愛プロジェクト 〜藍染体験♪〜(4)
藍愛プロジェクト 〜藍染体験♪〜(3)
藍愛プロジェクト 〜藍染体験♪〜 (2)
6年生習字教室(2)
今日の給食(9月21日)
チリコンカンは、アメリカの南にあるテキサス州というところで生まれた料理です。ひき肉や豆、トマトを唐辛子のソースで煮込んで作るスパイシーな料理です。今日は、子どもたちがおいしく食べられるように調整してありました。 |
広島市立三篠小学校
住所:広島県広島市西区三篠町一丁目9-25 TEL:082-237-2267 |