ぐるぐるスクール
国語の授業です。
古典の授業でした。苦手意識のある人もいる古典ですが、意味の読み取り方のコツを学習していました。
【2年生】 2023-11-24 18:22 up!
ぐるぐるスクール
2年生の体育の様子です。
ソフトボールの授業をしていました。
【2年生】 2023-11-24 18:20 up!
トイレ掃除に学ぶ会
最後は、グループごとの発表、そして、全員で輪になり、合唱、写真撮影を行いました。
【三和中の今】 2023-11-23 15:31 up!
掃除に学ぶ会
【三和中の今】 2023-11-23 15:19 up!
トイレ掃除に学ぶ会
それぞれにふさわしい道具を使い、熱心に磨いています。
【三和中の今】 2023-11-23 15:17 up!
トイレ掃除に学ぶ会
トイレ掃除に学ぶ会の様子です。部活動を中心に、160名もの生徒が参加してくれ、学校の先生、PTA、地域の方、掃除に学ぶ会の方を含めると180名を超える方々の参加がありました。最初は躊躇していた生徒たちも、掃除を通してきれいになることの楽しさに気づき、最後には便器の中までしっかりときれいにしてくれました。終了後の感想でも、「楽しかった」という感想を多くの生徒が言っており、充実した会となりました。
【三和中の今】 2023-11-23 12:05 up!
学校朝会
学校朝会のようすです。新人大会等の表彰と校長先生から、下校中の三和中の生徒が、倒れている地域の方の救助を手伝ったというお話がありました。三和中関係者として大変うれしく、誇りに思いました。
【三和中の今】 2023-11-22 18:50 up!
模擬面接会
地域の方や保護者の方などを面接員として学校にお招きし、3年生の模擬面接会を行いました。緊張の中、一生懸命表現する姿が印象的でした。
【3年生】 2023-11-22 18:44 up!
調理実習です。
一人ひとりが、サーモンのムニエルを焼いています。とっても美味しそうです。
【三和中の今】 2023-11-20 14:34 up!
P_T_A花一輪活動
3週続けての活動、そして、気温が下がったこともあり、花一輪が花三輪、四輪のトイレもできました。カラフルで華やかです。
今日の花一輪メンバーです!
【三和中の今】 2023-11-16 10:31 up!
話すことのテスト
本日英語の授業で、広島県全体で行っている、話すことのテストがありました。タブレットを使ったもので、真剣に受けていました。
【3年生】 2023-11-16 10:20 up!
放課後学習会ひまわり
絆学習会のようすです。来週はテストです。最後まであきらめず、しっかりとがんばりましょう。
【三和中の今】 2023-11-10 18:00 up!
あいさつ運動です。
さすがに冷えてきましたが、雲ひとつない爽やかな朝です。地域の方にたくさん来ていただいてあいさつを交わしました。いつもありがとうございます。
【三和中の今】 2023-11-08 09:41 up!
あいさつ運動です。
秋晴れの爽やかな朝、生徒会の呼びかけであいさつ運動が行われました。たくさんの生徒が参加してくれました。
【三和中の今】 2023-11-07 08:21 up!
新人大会区大会です。
バドミントン部男子が新人大会区大会に臨みました。まずは団体戦、一つ一つ大切に戦っています。
【三和中の今】 2023-11-05 11:06 up!
帰路
【三和中の今】 2023-11-02 18:53 up!
帰路
【三和中の今】 2023-11-02 18:45 up!
帰路
【三和中の今】 2023-11-02 18:31 up!
新幹線
【三和中の今】 2023-11-02 17:07 up!
新幹線
【三和中の今】 2023-11-02 17:06 up!