![]() |
最新更新日:2025/10/29 |
|
本日: 昨日:43 総数:444918 |
修学旅行(20) 朝食
いい顔をして、食べています。 修学旅行(19) ホテルの部屋での朝
修学旅行(18) ホテルの部屋での夜と朝
根不足の人もいるようですが、みんな朝から張り切って活動しています。 夜と朝の部屋の様子です。 修学旅行(17) 夕食
みんな元気です。 今日のホームページでの紹介は、ここまでにさせていただきます。続きは、また明日、アップしていきます。 修学旅行(16) 川棚グランドホテル 入館式
入館式を終えて、すぐに夕食です。 修学旅行(15) 海響館5
海響館を出発し、宿泊地「川棚グランドホテル」に向かっています。 修学旅行(14) 海響館4
修学旅行(13) 海響館3
修学旅行(12) 海響館2
修学旅行(11) 海響館到着
集合時刻前にレジが込み合うことを避けて、まずはお買い物をするグループがたくさんあるようです。 今日の給食(9月14日)
さけは、川で生まれて、海で育つ魚です。海に出て、3年から4年かけて、地球を半周するくらいの旅をして、たまごを産むために、生まれた川に戻ってきます。感謝して、いただきました。 修学旅行(10) お土産タイム
みんな、誰にどんなものを買っているのでしょうか。 修学旅行(9) 昼食
修学旅行(8) 秋芳洞2
修学旅行(7) 秋芳洞
自然の偉大さ、神秘的な美しさに、感動していました。 雨上がりで幻想的な雰囲気で、一層美しさを感じました。 修学旅行(6) 秋吉台
少雨の中、集合写真を撮り、グループごとに散策をしています。 修学旅行(5) バスの中で
山陽自動車道を、西に向かっています。 修学旅行(4) 休憩
雨が降り始めましたが、関係なく、みんな元気いっぱいです。 修学旅行(3) 出発
行ってらっしゃい(^O^)/ 修学旅行(2) 出発式と見送り
|
広島市立三篠小学校
住所:広島県広島市西区三篠町一丁目9-25 TEL:082-237-2267 |