最新更新日:2024/06/07
本日:count up53
昨日:146
総数:405049
校訓 「敬 志 行」   敬 自他を大切にする心豊かな人   志 目的を持って歩む意志の強い人  行 何事も実行に移し、成し遂げていく人

部活動風景

 穏やかに晴れています。暑すぎず、寒すぎず、活動しやすい気候の時期になりました。スポーツに、勉強に、読書に、文化芸術活動にとても良い季節です。快適に過ごすことができています。思う存分学びましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

教育相談

 生徒に寄り添い、助言し、傾聴し、共に解決策を探求します。よりよい学校生活が送れるように悩みを解消し、目標を設定し、目指すゴールを探し適切な方向へと導きます。
画像1 画像1

絆学習会

 絆学習会が行われています。自主的自発的主体的に学びを深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 午後の授業もがんばっています。2年生は修学旅行の取り組みをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

進路懇談会

 3年生は進路懇談会、1年生2年生は教育相談の日です。目標を明確にして、一歩一歩確実に努力を積み重ねていくことは重要です。こどもたち自身が、自分自身を見つめ、自分を理解して、社会との関りを考え、様々な生き方や進路選択の可能性を探求することが進路学習です。自分の意思と責任で、進路選択できるように支援・応援することが重要です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清掃活動

 清掃活動をがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の献立

 今日の献立です。栄養バランスが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 サッカーの授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 考える力を育成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 デジタル教科書を活用して授業を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 食品、販売、商業、商売、店舗経営なども将来の重要な職業選択のひとつです。働く人々の姿から学びましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 英文の組み立て方、法則、コツ、文法などについて学びを深めています。「聞く力」「話す力」「読む力」「書く力」をバランスよく育成しています。思考力、判断力、表現力を鍛えています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 読書で知識を増やし「思考力・判断力・表現力」を育成しています。
 福山市のデニム製造企業が、環境に配慮したデニム製造の現場を巡るツアーを計画しています。長く愛用してもらう製品を手掛ける「脱大量生産」や廃棄素材削減をPRし、日本一のデニム産地を情報発信しています。3Dスキャナーを活用して、ツアー参加者にオーダーメイドジーンズを販売します。長く使える高品質製品の提供で「エシカル(倫理的)消費」の受け皿となる方針です。福山に集まる染色や織布、縫製関連会社の製造工程を見学してもらう計画です。個人旅行や修学旅行、企業研修にも対応します。不要のデニムを回収し、新製品に再生利用する仕組みも構築します。地域資源を生かした街づくりのビジョン策定を福山市が支援する政策の一環です。「繊維業界が牽引し、ものづくりの街を情報発信していきたい」としています。環境保護対策は重要です。将来の職業選択のひとつとして進路学習に取り入れたいものです。
 12月8日開幕のG7茨木水戸安全担当大臣会合に向けて、中学生が安全をテーマに発表する「水戸中学生安全サミット」が開催されました。生徒たちは地域医療の充実を図る方策や防災、環境などの改善策を討論し発表しました。大人に託す提言書としてまとめ、安全への意識を高めました。各学校で事故防止や安全対策を題材にして、校内アンケートや新聞記事や現場を調査し、問題解決策を探求してきました。厚生労働省の統計を活用し、地域医療の充実を図る対策を研究しています。中学生が社会に対する参画意識を高め、具体的な政策を提言することは、主権者教育にもつながる大切な学びです。ひとりひとり個人個人がよく考え、判断し、意見表明することは大切です。お互いの人権や、安心安全、健康、生命尊重、事故防止、多様性を大切にしあう時代になりました。こどもたちの意見を積極的に政策やルールメイキングに取り入れる時代になっています。意見交流は重要です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 新聞購読で世の中の動きを読み取っています。
 廿日市市の廿日市観光協会は、市内の風景や行事、祭り、史跡などを題材にした写真コンテストの応募作品を募集しています。最高賞の市長賞には賞金を贈る予定です。これまで桜並木の堤防敷、滝、紅葉風景、茅葺古民家などの作品が選ばれています。観光イベントのPRに作品が活用されています。地元地域の魅力を情報発信する取り組みが続けられています。
 全国から八百万の神々が出雲地方に集うとされる旧暦10月は、出雲では「神在月」と呼ばれています。出雲大社では人々が集まり、賑わいを見せています。県立古代出雲歴史博物館の専門家によると、中世の終わりごろには各神社で「神在月」が始まっていたそうです。日本書紀などの神話には出雲大社の祭神大国主命や伊弉諾尊などが登場します。「現地を巡り、五感で神在月を体感して欲しい」と語っています。日本の伝統文化や歴史を大切にしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 少し雲が多めですが、晴れています。今朝の気温は手元の温度計で6度でした。昨日よりは少しだけ寒さが緩みますが、早朝は特に防寒対策が必要です。暖房に頼りすぎず、服装などで防寒対策をしてください。ウォームビズでゼロカーボンアクションに取り組みましょう。環境保護対策は重要です。中国地方は13日から14日朝にかけて上空の寒気や放射冷却の影響で気温が下がり、今季初めて氷点下になる地点が相次ぎました。5県の全80観測地点のうち、13地点で氷点下となり、神石高原町ではマイナス2.9度まで下がりました。約8割の66地点で今シーズン最低気温を観測しました。平年を下回る寒さになっています。寒暖差に注意して、体調管理に取り組みましょう。
 本格的な冬の到来に備え、中国自動車道の三次インターチェンジで14日朝、雪氷作業自動車の出動式が行われました。大型除雪車や凍結防止剤散布自動車など14台が並びました。今シーズンの安全祈願をした後、作業者に乗り込んだ職員が動作確認を行いました。昨シーズンは三次インターチェンジで最高32センチの積雪があり、最低気温はマイナス10度を下回りました。昨シーズンの雪氷作業は74日に及んでいます。冬用タイヤ装着などの冬装備準備を呼び掛けています。交通安全教育や交通事故防止対策は重要です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 ラダートレーニングに取り組んでいます。
画像1 画像1

進路懇談会

 3年生は進路懇談会、1年生2年生は教育相談に取り組んでいます。意見交流や協議することで、目指す目標が明確になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 午後の授業もがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清掃活動

 清掃活動をがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の献立

 今日の献立です。栄養バランスが大切です。適切に栄養補給をし、休養し睡眠時間を確保することで、体づくりや学習効果が向上します。効率的にリカバリーすることができます。成長することができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立城山中学校
住所:広島県広島市佐伯区城山二丁目17-1
TEL:082-927-1780