最新更新日:2024/06/28
本日:count up3
昨日:142
総数:776120
校訓 「自主・協調・実践」 学校教育目標 「高い志と豊かな感性 学びの自立」

10月12日(木) 体育祭(9/30)の様子 その37

 全員リレーの様子2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日(木) 体育祭(9/30)の様子 その36

 全員リレーの様子1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日(水) 一斉下校 その2

 生徒の皆さんは、横に広がって帰ったりして、運転手や歩行者に迷惑をおかけしないようにしましょう。また先週末に指摘したように、信号待ちなどを含め、他人の敷地内に入らないようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日(水) 一斉下校 その1

 本日は、先生たちが広島市の各中学校などで研修会があるため、昼食終了後一斉下校となりました。学校周辺の団地や地域にご迷惑をおかけしないように、先生たちも地域に出ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日(水) 体育祭(9/30)の様子 その35

 仲間を一生懸命応援している姿はすてきです。行事の持つ素晴らしさを感じることができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日(水) 体育祭(9/30)の様子 その34

 応援団以外の人は、座って応援しています。応援マナーも立派です。すばらしい
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日(水) 体育祭(9/30)の様子 その33

 他の競技を一生懸命応援しています。応援団は必死に旗を振っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日(水) 体育祭(9/30)の様子 その32

 団長の切れのある演技で、青軍の演技が終了しました。紅軍・青軍ともにすばらしい演技でした。安佐南中生として、誇りを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日(水) 体育祭(9/30)の様子 その31

 応援団は、2・3年生の生徒で構成します。1年生は、昼休憩に先輩たちからの指導を受け、ダンスが上達していきました。先生たちの指摘以上に、先輩たちからの指示をしっかり聴くことができました。その応援団の指示で、1年生は全体集合の姿勢が、行事以前と大きく成長しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日(水) 体育祭(9/30)の様子 その30

 ダンスがはじまりました。最近は、体育の授業でダンスがあります。それ以上にダンスブームもあり、踊りがじょうずです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日(水) 体育祭(9/30)の様子 その29

 応援団の演技は、先輩たちから代々受け継がれていく安佐南中の誇りになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日(水) 体育祭(9/30)の様子 その28

 青軍の演技がはじまりました。応援団長は女子です。声も大きく、勇ましい演技です。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日(金) 体育祭(9/30)の様子 その27

 ダンスの最後のジャンプが決まり、紅軍の演技は終了しました。すばらしい。来週のホームページは青軍の演技から紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日(金) 体育祭(9/30)の様子 その26

 最後の締めも決まりました。音楽に合わせてのダンスがはじまりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月6日(金) 体育祭(9/30)の様子 その25

 基準服の応援団の生徒は、しっかり腰を下ろし、決まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日(金) 体育祭(9/30)の様子 その24

 姿が勇ましく、格好良いです。周りの生徒もリズム良く、叩いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日(金) 体育祭(9/30)の様子 その23

 午後のスタートは、応援合戦です。まずは紅軍です。応援団の服装は、安佐南中に代々受け継がれた服を着用しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日(金) 体育祭(9/30)の様子 その22

 野球部は、最後お決まりのヘッドスライディングでゴールです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日(金) 体育祭(9/30)の様子 その21

 続いて男子です。3年生は部活動を引退して2か月以上経過しているため、疲れが出やすいですね。でも下級生には負けません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日(金) 体育祭(9/30)の様子 その20

 授業中には見せない姿で、新鮮です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立安佐南中学校
住所:広島県広島市安佐南区大町西二丁目35-1
TEL:082-879-9358