|  | 最新更新日:2025/10/30 | 
| 本日: 昨日:557 総数:1252028 | 
| 生徒の姿に学ぶ    そっと添えた手が優しい 「床が汚れてて・・・」全部言い終わらないうちに 「モップよりぞうきんのほうがきれいになると思うんで、やってみます!」     部活動 発足式 4/18(火)その3
真剣に取り組み、高め合いましょう。             部活動 発足式 4/18(火)その2            部活動 発足式 4/18(火)その1
部活動発足式を行いました。新たな気持ちで一年間スタートです。             全国学力・学習状況調査 4/18(火)
3年生を対象に全国学力学習状況調査がありました。 国語・数学・英語(聞く、読む、話す)真剣に取り組んでいました。         今日は参観日 4/14(金)
今年度初めての参観日。久しぶりに制限なし。多くの保護者の皆様に参加していただきました。 学級懇談会の後、前年度の学級役員さんがリードしてPTA役員を選出していただきました。             避難訓練 4/13(木)
不審者の侵入を想定した避難訓練を行いました。 どのクラスも真剣に取り組んでいました。訓練で終わりますように。     新学期の風景
学級写真や教科書配付、新学期です。         1年生 生徒会オリエンテーション
執行部が丁寧に準備して臨んだ生徒会オリエンテーション。 わかりやすい説明に1年生は熱心に聞き入っていました。 部活動見学も始まりました。             進路通信 お届けします    入学・進級おめでとうございます。進路に関する情報は「進路通信」としてまとめています。3年生の皆さんはもちろん、1・2年生の皆さん、保護者の皆さまもご覧ください。 進路通信は HP → 配布文書 → 進路関係 に掲載していきますので、どうぞよろしくお願いします。 入学式5/5
たくさんの保護者の皆様に参加していただき入学式は大盛況でした。 来賓の皆様を始め保護者の皆様、ご出席ありがとうございました。 さあ!全学年そろった牛田中。来週4/11(火)からスタートです。             入学式4/5
50分間の学級開きはあっ!という間でした。             入学式3/5
新入生 誓いの言葉 「仲間を大切に 積極的に行動します」 式後には学級開きを行いました。3年ぶりに保護者の皆さんも教室へ!             入学式2/5
学校長式辞 PTA会長祝辞 在校生歓迎の言葉             入学式1/5
新入生245名が晴れやかに入学しました。             学級開き 教科書配付
昨日の始業式に続き、今日は学級開き! そして教科書をいただきました。         入学式 準備完了
今日は、第62回入学式です。 準備完了! 主役を待つのみです。 入学式は13:30から(入場は13:25)     生徒会スローガン 設置されました
生徒スローガン「飛翔〜未来へはばたく 個性の翼〜」が設置されました。         牛田中学校いじめ防止等のための基本方針について入学受付の朝
今日は入学受付 新1年生が体育館に集合しました 異動してこられる先生も初出勤 始まりの春です         | 
広島市立牛田中学校 住所:広島県広島市東区牛田新町一丁目14-1 TEL:082-221-9073 |