係活動(5年生)
5年1組のお笑い係が、ショートコントを披露しました。自分たちで考えたネタを堂々と披露し、クラスは笑いに包まれました。
【各学年より】 2023-11-02 15:46 up!
理科(5年生)
理科「流れる水の働き」の学習を行いました。先日行った実験の結果を、タブレット端末のアプリで共有し、水量が増えた時は、「運搬」、「侵食」、「堆積」の働きが大きくなることを確認しました。
【各学年より】 2023-11-02 15:45 up!
算数科(5年生)
算数科「分数のたし算・ひき算の学習」を行いました。今日は、単元テストを行いました。今まで学習したことを思い出しながら、真剣に取り組みました。
【各学年より】 2023-11-02 15:45 up!
国語科(4年生)
国語科の授業で、新出漢字を学習しました。書き順や字形に気を付けて書きました。
【各学年より】 2023-11-02 15:45 up!
修学旅行 与島PA 2
【学校日記】 2023-11-02 15:11 up!
修学旅行 与島PA 1
レオマワールドを出発した後、与島PAで集合写真とトイレ休憩をしました。
【学校日記】 2023-11-02 15:09 up!
修学旅行 レオマワールドを出発します。
あっという間に集合時間になり、全員、遅れずに集まりました。これからレオマワールドを出発します。
【学校日記】 2023-11-02 14:09 up!
修学旅行 レオマワールド 8
残り時間を考えて、そろそろ買い物をする児童が増えてきました。
【学校日記】 2023-11-02 13:22 up!
修学旅行 レオマワールド 7
人がどんどん増えていき、アトラクションの待ち時間も長くなってきました。
【学校日記】 2023-11-02 13:20 up!
修学旅行 レオマワールド 6
残り1時間を切りましたが、まだまた元気に楽しんでいます。
【学校日記】 2023-11-02 13:12 up!
修学旅行 レオマワールド 5
12時になりましたが、あと2時間楽しめます。まだご飯を食べていないグループは、場所を探して彷徨っています。
【学校日記】 2023-11-02 12:07 up!
修学旅行 レオマワールド 4
休みながらも、計画的にアトラクションを回っています。
【学校日記】 2023-11-02 11:40 up!
修学旅行 レオマワールド 3
人が少ない間に、食事を済ませるグループもありました。
次々に団体が入って来ています。
【学校日記】 2023-11-02 11:37 up!
修学旅行 レオマワールド 2
【学校日記】 2023-11-02 10:56 up!
修学旅行 レオマワールド
修学旅行一番の楽しみ、レオマワールドに到着しました。集合写真を撮った後、グループで自由行動です。
【学校日記】 2023-11-02 10:53 up!
修学旅行 レオマワールドに向かっています。
予定通り、宿泊先を出発しました。子供たちはバス酔いもなく、元気にバスの車内で楽しんでいます。
【学校日記】 2023-11-02 08:56 up!
修学旅行 退館式
天気が良く、景色も良いので、瀬戸大橋の見える外場所で退館式を行いました。児童代表の言葉では、ホテルの従業員の方に、しっかりお礼を伝えました。
【学校日記】 2023-11-02 08:47 up!
修学旅行 朝の準備 2
片付けと出発準備が終わったグループは、荷物を持って、退館式を行う外に向かいました。
【学校日記】 2023-11-02 08:38 up!
修学旅行 朝の準備 1
朝食前と朝食後に、部屋の片付けと出発準備をしました。グループで協力して、手際よく作業を行いました。
【学校日記】 2023-11-02 08:33 up!
修学旅行2日目 朝食
7時から朝食です。皆、時間通りに集まり、マナーを守って朝食を食べています。
【学校日記】 2023-11-02 07:16 up!