最新更新日:2025/07/14
本日:count up66
昨日:55
総数:216778

【ひまわり学級】がんばった運動会

画像1画像2画像3
 10月28日土曜日,楽しみにしていた運動会がありました。「旗を上げるタイミングがむずかしいな」「今日は傘が上手に開いたよ」など、それぞれ課題や達成感を感じながら3週間毎日練習を頑張ってきました。当日の帰りは,金メダルを首から下げて,どの児童もいい顔をしていました。

【4年生】地域交流「小刀体験」

画像1画像2
 11月1日(水),地域交流で「小刀体験」を行いました。小刀を使ってわりばしや自分の鉛筆を削ったり,竹笛づくりに挑戦したりしました。小刀を使うのは初めての児童がほとんどで,「意外と力がいるから大変だ!」と苦戦しながらも,地域の方に丁寧に教えていただきながら楽しく活動することができました。子どもたちは,削った鉛筆を授業で使ったり,完成した竹笛を嬉しそうに吹いたりしていました。

学年研修

画像1
画像2
 本校では、研究主題を「自分の考えをもち、豊かに表現できる子どもの育成」として国語科を中心に研究をしています。取組方法として、校内全体授業研究のほかに、学年研修の時間も複数回設定しています。
 学年研修は、各学年で、研究教科である国語科について教材研究をし、明日からの授業をよりよくするものです。
 教員は、どのようにしたら子どもにより力がつく授業になるかを、毎回、熱心に対話しています。先生たち、頑張っています。

10月28日 第52回運動会

画像1
 10月28日(土)、爽やかな秋晴れの下、第52回運動会が行われました。
 スローガンの中にある「みんなが主役」という言葉通り、力を出し切り、頑張っている友達も応援する、一人一人みんなが「かっこいい主役」になりました。
 保護者の皆様、地域の皆様、温かい応援とご協力、どうもありがとうございました。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立大町小学校
住所:広島県広島市安佐南区大町西二丁目24-1
TEL:082-877-5021