最新更新日:2025/07/24
本日:count up6
昨日:29
総数:207806
広島市立幼稚園19園の各HPは、右側のリンク「広島市立幼稚園の紹介」から御覧になれます。

講師の先生によるわらべ歌遊び〜未就園児親子&在園児

画像1
画像2
画像3
わらべ歌のリズムと心地よい音色を通して、ひと時わらべ歌に触れて遊びました。
漬物のわらべ歌遊びや、数え歌遊び、秋の季節ならではのわらべ歌等、教えていただきました。明日からの保育の中でも楽しくふれていきたいと思います。

11月6日(月)なかよし広場のお知らせ〜わらべ歌遊び(未就園児親子対象)

画像1
講師の先生によるわらべ歌遊びを計画しています。是非ご参加ください。

 9:30  受付
      好きな遊び
        ままごと・製作(まつぼっくり作り)・お絵描き
        砂場・三輪車等

10:20 片付け

10:30 講師の先生によるわらべ歌遊び

11:00 なかよし広場のつどい
・親子で絵本タイム
・誕生日会(11月)

11:30 解散


※予約はいりません。
※駐車場はありませんのでご了承ください。

親子オリエンテーリング 一緒にチャレンジ

画像1
今日は快晴のもと、お家の人と一緒に広島城まで地域の被爆樹木を巡りながら平和について学ぶ親子オリエンテーリングでした。
朝は、親子でいろいろな運動遊びにチャレンジ!
画像2

親子オリエンテーリング 平和の集い

画像1
平和の集いでは、「そばにいるよ」の話をスライドで見て、聞いて、昔起きた悲しい出来事に触れました。年長さんによる「平和は幸せ」の歌を手話付きで披露。年長さんの歌う姿はとても優しかったです。
画像2

親子オリエンテーリング 地図を見ながら出発!

画像1
地域の事象や被爆樹木について、地図&クイズ本を手掛かりに散策に出発!基町幼稚園の周りには被爆樹木がたくさんあります。
画像2

親子オリエンテーリング お城の周りコース

画像1
「お城のがけの石が少し赤いのはどうしてかな?」「この被爆樹木は何メートル?」等、不思議や驚きに親子でうなずきながら、基町の歴史、平和の大切さや命の尊さを学ぶことのできました。
画像2

親子オリエンテーリング 答え合わせ&お弁当

画像1
広島城に到着。答え合わせ。親子で一緒にたくさん歩いて学ぶ機会となりました。みんなでお弁当を食べて、素敵な一日となりました。
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立基町幼稚園
住所:広島県広島市中区基町20-3
TEL:082-228-3888