最新更新日:2025/08/08
本日:count up49
昨日:69
総数:331888

2年修学旅行 入館式

 明日の朝までお世話になります。迷惑をかけないように過ごします。
 ホテルの方からは、非常口の確認とカードキーの使い方等について話がありました。
画像1
画像2
画像3

2年修学旅行 女子部屋写真

 続きです。
画像1
画像2
画像3

2年修学旅行 女子部屋写真

 続きです。
画像1
画像2
画像3

2年修学旅行 女子部屋写真

 続きです。
画像1
画像2
画像3

2年修学旅行 女子部屋写真

 続きです。
画像1
画像2
画像3

2年修学旅行 女子部屋写真

 続きです。
画像1
画像2
画像3

2年修学旅行 女子部屋写真

 続きです。
画像1
画像2
画像3

2年修学旅行 女子部屋写真

 続きです。
画像1
画像2
画像3

2年修学旅行 女子部屋写真

 続きです。
画像1
画像2
画像3

2年修学旅行 女子部屋写真

 続きです。
画像1
画像2
画像3

2年修学旅行 女子部屋写真

 続きです。
画像1
画像2
画像3

2年修学旅行 女子部屋写真

 続きです。
画像1
画像2
画像3

2年修学旅行 女子部屋写真

 ホテルに着いて夕食前に女子の部屋写真を撮りました。
画像1
画像2
画像3

2年修学旅行 再会

 平和公園の見学が終わってバスに集合するとき、長束小学校で一緒で、小5で転校していった生徒が会いにきてくれました。手紙のやり取りをしていたそうです。懐かしいですね。
画像1
画像2

2年修学旅行 平和公園

 記念スタンプをしおりに押しています。
画像1
画像2
画像3

2年修学旅行 平和公園

 ヒロシマで学んだ生徒として、平和を希求する心を持ち続けてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

2年修学旅行 平和公園

 しっかり目に焼きつけて、平和の大切さを強くしてください。
画像1
画像2
画像3

2年修学旅行 平和公園

 見て、触って、聴いて、しっかり学んでいます。
画像1
画像2
画像3

2年修学旅行 平和公園

 資料館に入りました。
画像1
画像2
画像3

2年修学旅行 平和公園

 爆心地、被曝当時の地層です。ガイドさんの説明をよく聞いています。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立長束中学校
住所:広島県広島市安佐南区長束西一丁目26-2
TEL:082-239-3883