![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:41 総数:195456 |
11/2(木)委員会活動
第4回委員会活動を行いました。
今日も、5・6年生の子どもたちが、学校全体のために何ができるかを考えて活動してくれていました。 下の写真は、 1.飼育・栽培委員会が、学校園にパンジー・ノースボール・ビオラなどを丁寧に植えているところ 2.給食委員会が、残食率を減らすための寸劇を撮影しているところ 3.企画委員会が、ユニセフの動画を見ながら、募金を検討しているところ です。 高学年の皆さん、いつもありがとう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ふれあい音楽会・りんりん発表会の練習(4年生)![]() ![]() 食べて元気に(5年生)
家庭科では、「ご飯とみそ汁」づくりにチャレンジしました。野外活動の経験を活かし、火加減や時間を意識したり、声を掛け合って協力したりする姿が見られました。ご飯を蒸らしてふたを開けると、どの班からも「おいしそう!ご飯のいいにおい!」と嬉しそうな声が聞こえてきました。ぜひ、自宅でも、いろいろな具材を入れてみそ汁づくりをしてほしいと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() タイピング練習(2年)![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立美鈴が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区美鈴が丘西一丁目8-1 TEL:082-928-4311 |