修学旅行 レオマワールドに向かっています。
予定通り、宿泊先を出発しました。子供たちはバス酔いもなく、元気にバスの車内で楽しんでいます。
【学校日記】 2023-11-02 08:56 up!
修学旅行 退館式
天気が良く、景色も良いので、瀬戸大橋の見える外場所で退館式を行いました。児童代表の言葉では、ホテルの従業員の方に、しっかりお礼を伝えました。
【学校日記】 2023-11-02 08:47 up!
修学旅行 朝の準備 2
片付けと出発準備が終わったグループは、荷物を持って、退館式を行う外に向かいました。
【学校日記】 2023-11-02 08:38 up!
修学旅行 朝の準備 1
朝食前と朝食後に、部屋の片付けと出発準備をしました。グループで協力して、手際よく作業を行いました。
【学校日記】 2023-11-02 08:33 up!
修学旅行2日目 朝食
7時から朝食です。皆、時間通りに集まり、マナーを守って朝食を食べています。
【学校日記】 2023-11-02 07:16 up!
修学旅行 2日目の始まりです。
修学旅行2日目の朝です。今日も天気が良く、楽しい1日になりそうです。子供たちは、昨夜は早く寝て、皆、元気に朝を迎えました。
【学校日記】 2023-11-02 06:48 up!
修学旅行 室長会
20時30分より、室長会を行いました。担任の先生から、今日の振り返りと、これからの過ごし方、明日の朝のことなど、部屋の友達に伝えてほしいことについて話を聞き、メモしました。今日は早く寝て、明日のレオマワールドに備えます。
修学旅行1日目の記事は、ここまでです。ご覧頂き、ありがとうございました。明日の様子も、このホームページでお伝えします。
【学校日記】 2023-11-01 21:10 up!
修学旅行 部屋での様子 2
【学校日記】 2023-11-01 19:01 up!
修学旅行 部屋での様子 1
【学校日記】 2023-11-01 18:57 up!
修学旅行 宿泊先からの景色
宿泊先の休暇村讃岐五色台は、山の頂上にあり、とても眺めがよい場所です。夕焼けも夜景もとてもきれいでした。
【学校日記】 2023-11-01 18:53 up!
修学旅行 夕食
18時から夕食ですが、17時50分には、ほとんど全員が集まりました。お腹が空いていたのと美味しかったのとで、たくさんの児童が、ごはんとうどんのおかわりをしていました。
体調を崩す児童もおらず、皆、元気に過ごしています。
【学校日記】 2023-11-01 18:24 up!
社会科(3年生)
社会科「火事からくらしを守る」の学習では、学校内にある消防設備を探しました。今まであまり気にすることのなかった消防設備をたくさん見付けて、全体で共有しました。
【各学年より】 2023-11-01 18:07 up!
国語科(5年生)
国語科「よりよい学校生活のために」の学習を行いました。班で設定した議題について解決策を、班で話し合いました。友達の考えを尊重しながら、話合いを進めることができました。
【各学年より】 2023-11-01 17:43 up!
家庭科(5年生)
家庭科「ミシンでソーイング」の学習を行いました。班で協力しながらミシンの準備を行い、丁寧に布を縫いました。
【各学年より】 2023-11-01 17:42 up!
係活動(5年生)
5年2組の図書係が、クラスのみんなに「たくさん本を読もう」と呼びかけました。そして、読んだ本を記録するカードをみんなに配りました。図書委員会が行っている読書貯金カードとともに頑張って取り組んでいきたいと思います。
【各学年より】 2023-11-01 17:42 up!
修学旅行 五色台休暇村
16時45分に、宿泊先の五色台休暇村に到着しました。途中、カーブの多い道を上がりましたが、皆、元気に入館式を済ませました。
これから部屋に入ります。
【学校日記】 2023-11-01 17:16 up!
修学旅行 四国水族館 買い物タイム
イルカショーを見た後は、ほとんどのグループが売店へ直行しました。お小遣いの残金を計算しながら、上手に買い物をしていました。
【学校日記】 2023-11-01 15:46 up!
修学旅行 四国水族館 イルカショー
15時から、イルカショーを見ました。イルカがジャンプするたびに歓声が上がっていました。前の方に座っていた児童は、ジャンプした後の水しぶきで服が濡れるハプニングもありました。
【学校日記】 2023-11-01 15:21 up!
修学旅行 四国水族館 1
予定通り、四国水族館に到着しました。集合写真を撮り、先生や係員の方から注意事項を聞いた後は、グループ行動です。
【学校日記】 2023-11-01 14:54 up!
修学旅行 瀬戸大橋タワー 2
昼食後、瀬戸大橋タワーに上がりました。ゆっくり回転し、360度見渡せる乗り物に乗り、瀬戸内海の眺めを堪能しました。とてもきれいな景色に、歓声が上がっていました。
【学校日記】 2023-11-01 13:54 up!