最新更新日:2025/07/07
本日:count up15
昨日:20
総数:193117
いつも黄金山小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。本校の学校教育目標は「人間尊重の精神を基盤とし、知・徳・体の調和のとれた実践力のある子どもの育成」、めざす子ども像は「考える子」「やさしい子」「強い子」です。

黄金山展望台へ行ってきました!

6年生は総合的な学習の時間で地域のことについての調べ学習に取り組んでいます。黄金山展望台へ到着するまでには黄金伝説や千本桜、仁保城のことなど様々な発見があったようでした。子どもたちはタブレットを持っていき、たくさんの情報を集めることができました。この後は振り返りをしてから、未来の黄金山について考えていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然体験活動で安佐動物公園に行きました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月1日(水)、バスに乗って安佐動物公園に行きました。始めに、1,2年生一緒のグループでクイズラリーをしました。地図を見て、クイズをしながらポイントでスタンプをもらいゴールします。どのグループも協力しながらゴールすることができました。その後、展望広場でお弁当を食べ、少し遊びました。最後に、動物科学館で動物レクチャーの話を聞きました。子どもたちはたくさん歩いて疲れた様子でしたが、「楽しかった。」「また行きたいな。」などと言っていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/3 文化の日
11/5 日曜参観日(1・2校時参観授業) わくわく交流フェスティバル(3・4校時) 学校運営協議会312:10
11/6 代休日 払込日1
11/7 学校朝会 広島県「みんなで減災」一斉地震防災訓練 避難訓練(地震)10:00 学校教育活動地域連携推進事業(1・2年生・ひまわり学級 芋ほり9:00〜【こがね交流会来校】)
11/8 就学時検診12:50下校
広島市立黄金山小学校
住所:広島県広島市南区北大河町35-1
TEL:082-285-6322