最新更新日:2025/07/25
本日:count up151
昨日:141
総数:584155
春日野小学校ホームページへようこそ

キャンプファイヤー

画像1
画像2
画像3
みんなで歌ったり踊ったりして楽しみました。
時には薪がパチパチと燃える音に耳を澄まし、穏やかな時間を過ごしました。

思い出に残るキャンプファイヤーとなりました。

夕べのつどい

画像1
夕食を食べ終え、夕べのつどいを行います。
このあとは、いよいよキャンプファイヤーです。

10月30日 家庭科「楽しくソーイング」 エプロンづくり

 家庭科の学習「楽しくソーイング」では、エプロンづくりをしています。チャコペンで印をつけたり布の裁ち方を考えたりするなど、熱心に取り組んでいます。今後ミシンを使って布を縫う作業もあるので、子どもたちはワクワクしながら活動しているようです。
画像1
画像2
画像3

安佐動物公園

画像1
10月31日(火)に安佐動物公園へ行きました。
「いきものとなかよくなろう」「あきをみつけよう」というめあてで、様々な動物とふれ合ったり、季節を感じたりしました。
学校で、これからの学習に生かしていきたいと思います。

選択活動(牧場見学)

画像1
画像2
牧場見学チームは、動物を観察したり、スケッチをしたりしました。
美しい景色の中で、ゆったりとした時間を過ごしました。

選択活動(山登り)

画像1
画像2
画像3
選択活動では、山登りと牧場見学に分かれて活動しました。
山登りチームは、険しい山道を進み、牛頭山の山頂まで登りました。
頑張った後に見る山頂の景色はとても美しく、「すごい!」「頑張ったかいがあった!」と喜びの声があがっていました。

1日目 昼食

画像1
画像2
画像3
待ちに待ったお昼ごはんです。
お弁当を受け取り、青天の下で友達と楽しく食事タイムです。

野外活動センター散策

画像1
画像2
自分たちが使用する施設を中心に、秋の自然を楽しみながら散策しています。

写真撮影

画像1
入所式を終え、クラスごとに写真撮影をしています。
とてもきれいな青空です。

野外活動センター到着

画像1
野外活動センターに到着しました。
体育館で入所式を行っています。
野外活動センターの方から、ここで生活する上での心構えを教えていただきました。

野外活動 出発式

画像1
5年生の野外活動がスタートします。
出発式では、真剣に話を聞いています。

この2日間、充実した活動ができるよう頑張ります。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校だより

非常災害時の対応

学校からのお知らせ

いじめ防止等のための基本方針

春日野小PTAより

広島市立春日野小学校
住所:広島県広島市安佐南区山本新町二丁目18番1号
TEL:082-832-5616