![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:129 総数:210809 |
遊びの秋
今夏は熱中症指数が高くて、7,9月は外で遊べない休憩が多かったのですが、今は、まさに外で遊びやすい気候です。学問の秋ならぬ遊びの秋を満喫していました。
![]() ![]() パンジー
運動会前にパンジーを植えました。春になると、株が大きくなります。2年生も今から植える予定です。
![]() ![]() 【3年】太陽と地面
地面の温度が1日の中でどのように変化するか、実験をします。
![]() ![]() 【2年】2の段
2の段の九九を作っていました。
![]() ![]() 【6年】授業の最初
授業の最初に、毎回、時實先生が、今日は何月何日か、何曜日か、天気は・・・といろいろな質問をします。今日は、子どもが先生役に。照れながらも上手に聞いていました。そして、みんなも上手に答えていました。
![]() ![]() 【5年】成長
成長という文字の筆順、2画目どこから入るかなどポイントを確かめてから、書き始めます。
![]() ![]() 【4年】差別について
人種差別やさまざまな差別について学習していました。みんな真剣に話を聞いていました。
![]() ![]() 【1年】視力検査
視力検査を行いました。視力が落ちていませんように。
![]() ![]() |
広島市立中野小学校
住所:広島県広島市安芸区中野四丁目21-1 TEL:082-892-0011 |