![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:78 総数:386856 |
本番に向けて
3年生は音楽交歓会に向けて,雛壇を出しての練習が始まりました。今日は,リコーダーを演奏し,各クラスの演奏を聴き合いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先生も!
担任の先生方も,体験中です。
屈強な選手の皆さんは,先生方を楽々と持ち上げます。 「わー!キャー!怖いー!」 今日一番の大きな声が聞こえてきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() すごいです!
ロングキックやスローインを見せてもらいました。
横はグラウンドいっぱい,高さは校舎よりも高く, ボールを蹴ることができるようです。 子ども達からは,歓声が上がっていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いざ,実践!
ラグビーボールを使って,グループで
パスをしたり,トライしたりしました。 選手を前にすると,思わずひるんでしまいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ラグビー教室2
今は,ラグビーボールを取りに行ったり,
しっぽ取りをしたりして,体慣らしをしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ラグビー教室
今日は,6年生のラグビー教室があります。
中国電力レッドレグリオンズの選手の皆様にお越しいただき, ラグビーの体験をさせていただきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景 ひまわり学級![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() もみじ
4年生の音楽では,「もみじ」を学習しています。
今日は,グループでリコーダーの練習をしました。 練習の仕方やこつを教えるなど, リーダーが中心となって取り組むことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そろそろ完成です
6年生のナップザック作りも完成が近づいてきました。糸の始末をしたり,ひもを通したりして最後の仕上げに差し掛かっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挑戦中です!
3年生の体育では,鉄棒の学習をしています。
今日は,難しい逆上がりに挑戦。 子ども達は,何度も果敢に挑戦していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動まで・・・
野外活動まで後4日になりました。
5年生の廊下には,班旗が掲げられています。 この班旗のもと,一丸となって野外活動に取り組みます! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 教育実習が始まりました
今日から11月13日(月)まで,教育実習が始まりました。1年生の子ども達は,実習生の先生と,一緒に勉強したり遊んだりして嬉しそうです。約一月の間,よろしくお願いします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 拍の流れにのって〜♪![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いよいよ,来週は〜
26日(木)は,音楽交歓会です。
いよいよ本番は,来週に迫っています。 今日はリコーダーで「ブラック・ホール」の練習をしました。 指使いやタンギングが,正しくできるようになりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 版画
4年生の図画工作では,版画の学習をしています。
魚やフクロウ,くじゃく,猫など・・・ 生き物をテーマに,子ども達は彫り進めています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 日本と外国との関わり![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は,外国から日本に伝わったものについて, 物・技術・文化の3つの視点でまとめました。 上手にかけました
2年生の算数では,「長方形と正方形」の学習をしています。今日は,方眼紙を使って,四角形や三角形を書きました。角に気をつけながら,差しを使って正しく書くことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() きったかたちから![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 後期スタート!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さあ,いよいよ今日から後期が始まりました。 今朝は,体育館で後期始業式と後期役員任命式がありました。 任命式では,後期学級委員の紹介があり, 名前を呼ばれると,みんな大きな声で返事をすることができ, 「頑張るぞ!」という意欲が伝わってきました。 クラスのリーダーとなって,よりよい草津小学校になるよう, 力を発揮してほしいと思います。 本日の給食![]() ![]() ご飯 鮭の唐揚げ レモン和え 豚汁 牛乳 |
広島市立草津小学校
住所:広島県広島市西区草津東二丁目12-1 TEL:082-271-6131 |