最新更新日:2025/07/22
本日:count up7
昨日:78
総数:508363
今年度も生き生きと活動する子どもたちの様子や学校の様々な取組・教育活動の様子を、保護者や地域の皆様にお届けします

子どもたちが登校してきました。

画像1
画像2
画像3
 令和5年度 始業式の後は、学級編制と担任発表です。
 登校してきた子どもたちは、「誰と同じ学級になるのかな」と期待と不安が入り混じった気持だったようです。学級編制が終わると、それぞれの教室で担任の先生の話を聞きました。「人を傷つける言動は許しません」「感謝の気持ちを忘れず、『ありがとう』と言葉で伝えよう」など、学級で大切にしていきたいことを確認しました。
 また、担任の先生は、どんな先生なのか、関係を早く築くことができるように、自己紹介がありました。「バックパック一つで、世界を旅しました」「ジェットコースター、メリーゴーランド、お化け屋敷のうち、苦手なものはどれでしょうか」など、いろいろな紹介があり、子どもたちが学級担任の先生と早く話をしたいようでした。

明日から…

画像1
 急ピッチで、学級担任の先生方は始業の準備を進めてきました。教室の机と椅子を整えたり、黒板にメッセージをかいたりして、子どもたちが登校してくるのを待つだけとなりました。
 明日は、たくさんの配付物があります。その中の一つが、学年だよりです。今年も、担任の先生たちの願いが込められたタイトルがつけられています。明日、持って帰りますので、ご覧ください。

1年生の教室

画像1
画像2
今週末には、1年生が入学してきます。教職員が総出で、1年生を迎え入れる準備を進めています。令和5年度の入学式は、4月8日(土)です。

令和5年度が始まりました。

画像1
画像2
画像3
令和5年度のスタートです。
今年度も学校生活の様子をお知らせしていきます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
10/26 音楽交歓会
10/30 学校へ行こう週間(11月2日まで)
10/31 校外学習(5年生)
広島市立庚午小学校
住所:広島県広島市西区庚午中一丁目15-1
TEL:082-271-7000