修学旅行速報
【6年生】 2023-10-18 07:02 up!
修学旅行速報
【6年生】 2023-10-18 07:01 up!
修学旅行速報
【6年生】 2023-10-18 07:00 up!
修学旅行速報
【6年生】 2023-10-18 07:00 up!
修学旅行速報
【6年生】 2023-10-18 07:00 up!
修学旅行速報
【6年生】 2023-10-18 06:57 up!
修学旅行速報
教頭先生からは,今までの学習をしっかり発揮する2日間にしてくださいとの話がありました。6年生の大切な合言葉,「ロッククライミング」,楽しく今回の山を乗り越えてください。
【6年生】 2023-10-18 06:56 up!
修学旅行速報
引率する先生,お世話になる方々の紹介がありました。
【6年生】 2023-10-18 06:54 up!
修学旅行速報
【6年生】 2023-10-18 06:52 up!
修学旅行速報
【6年生】 2023-10-18 06:51 up!
修学旅行速報
多くの保護者の方,そして先生方が見送りに来てくださっています。
【6年生】 2023-10-18 06:47 up!
修学旅行速報
【6年生】 2023-10-18 06:42 up!
修学旅行速報
【6年生】 2023-10-18 06:41 up!
修学旅行速報
【6年生】 2023-10-18 06:38 up!
修学旅行速報
6時45分の出発式に向けて徐々集まり始めています。楽しみで仕方ない…という顔です。
【6年生】 2023-10-18 06:34 up!
3年生理科
3回目の観察です。
太陽,そしてかげが動いていることがわかりました。
【3年生】 2023-10-17 13:56 up!
3年生理科
今日は1日3回,太陽の位置とかげについて観察します。屋上で行なっています。
【3年生】 2023-10-17 11:44 up!
3年生理科
今日は1日3回,太陽の位置とかげについて観察します。屋上で行なっています。
【3年生】 2023-10-17 11:43 up!
4年生車いす体験
もみじ作業所の方にお越しいただき,車いす体験をしました。
【4年生】 2023-10-17 11:24 up!
5年生理科
合同で流れる水のはたらきについて実験・観察中です。タブレットで動画を撮影しながら確認しています。
【5年生】 2023-10-17 09:17 up!