![]() |
最新更新日:2025/05/08 |
本日: 昨日:107 総数:183637 |
【修学旅行日記ー44ー】 閉館式![]() ![]() ![]() ![]() 【修学旅行日記ー43ー】 朝食
今日,誕生日だった子がいたようで,みんなでハッピーバースデー!を歌って祝福しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【修学旅行日記ー42ー】 朝食
子供たちは元気に朝を迎えています。少し静かですが、朝食もおいしそうに食べ始めています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【修学旅行日記ー41ー】 朝食
朝食です。みんな朝から元気なようです。
![]() ![]() (修学旅行日記ー40ー】![]() ![]() ![]() ![]() 爽やかな朝を迎えています。起床時間になりました。こちらは爽やかな朝を迎えています。7時から朝ごはんを食べ、大塚美術館に出発します。 iPhoneから送信 【修学旅行日記ー39ー】![]() ![]() おやすみなさい。 【修学旅行日記ー38ー】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【修学旅行日記-37-】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【修学旅行日記 -36-】 天然温泉
かなり大きなお風呂なので,ゆっくり入れたことでしょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【修学旅行日記 -35-】 天然温泉![]() ![]() ![]() ![]() 【修学旅行日記 -34-】 夜の集い![]() ![]() 良かった点は,みんなで協力し合えてところで,明日に向けての反省は,時間を守ろうということでした。 集団生活で大切なことを学んでいるようです。 ALT授業![]() ![]() ![]() ![]() 自分の名前,誕生日,好きな○○を紹介して,ジョシュア先生にも質問をし,さらにお互い質問を繰り返す,という体験をしました。 「前に出ると緊張するわ〜」「もっと話したかったのに」とそれぞれ,決められた時間を活用していました。 【修学旅行日記 -33-】 夕食
夕食は、こんな感じでした。
![]() ![]() ![]() ![]() 【修学旅行日記 -32-】 夕食
どのテーブルも,笑顔いっぱいです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【修学旅行日記 -31-】 夕食
待ちに待った夕食です。元気なのが画像からも伝わってきますね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【修学旅行日記 -30-】
本日の宿泊地、トレスタ白山に到着しました。入館式です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【修学旅行日記ー29ー】 レオマワールド![]() ![]() これからホテルに向かいます。天然温泉ですから,疲れも取れることでしょう。 ![]() ![]() 【修学旅行日記ー28ー】 レオマワールド
レオマワールドも,そろそろ,お土産タイムとなりました。
集合時刻も近づいてまいりました。 みな,体調を崩すことなく,楽しんでいるようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【修学旅行日記ー27ー】 レオマワールド![]() ![]() しかし,それなりに楽しんでいる様子が伝わります。 ![]() ![]() 【修学旅行日記ー26ー】 レオマワールド![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立河内小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市町大字上河内371 TEL:082-928-0218 |