最新更新日:2025/08/03
本日:count up27
昨日:36
総数:323028
家庭と地域と学校で、気持ちのよいあいさつと返事ができ、履物を揃える子に ようこそ、広瀬小学校のホームぺージへ

3年生校外学習

画像1
手焼き体験を終えて、もみじ饅頭の工場内に入りました。今からビデオを見て、工場見学をします。

大休憩の様子

画像1画像2
元気いっぱい遊んでいます。
今日は曇り空のため,外遊びができています。
委員会の皆さんは見守りも行っていました。

大休憩の様子

画像1画像2
ちょうど近くの保育園の園児さんたちが遊びにきていました。優しく声掛けしている児童もいました。

3年生校外学習

画像1画像2
手焼き体験の様子です。
上手に焼けています。

3年生校外学習

画像1画像2
手焼き体験の様子です。

3年生校外学習

画像1画像2
やまだ屋おおのファクトリーに到着しました。
これからもみじ饅頭の手焼き体験をします。

3年生校外学習

画像1
元気に出発していきました。
バスの中では見学に関するクイズを行なっています。

3年生校外学習

画像1画像2
3年生はバスに乗ってオタフクとやまだ屋に行きます。しっかり勉強してきてください。

今週のスタート

画像1画像2
昨日は敬老の日のための祝日,今週は4日間です。5年生は野外活動に行きます。
夜中から朝方にかけて強い雨が降り,警報も出ましたが,天気は回復傾向のようです。

3年生図工

画像1画像2
風の力を受けて舞い上がる作品を制作しました。

3年生図工

画像1画像2
風の力を受けて舞い上がる作品を制作しました。

大休憩の様子

画像1画像2
今日は曇っていたおかげで大休憩の外遊びができました。

3年生社会

画像1画像2
来週火曜日に社会見学に行きます。
今日は動画を見ながら事前学習を行なっていました。

4年生算数

画像1画像2
大きな数の計算などを工夫して考える問題でした。より計算しやすくなる方法を考えていました。

6年生英語

画像1画像2
何を楽しんだのか尋ねたり,答えたりすることが今日のめあてでした。

6年生総合

画像1画像2
自分の長所や短所など,自分の良さについて知る学習に取り組んでいます。
今日は質問やクイズに答えながら自分探しをしていました。

5年生野外活動に向けて

画像1画像2
野外活動のしおりを見ながら,活動や準備物の確認をしていました。
いよいよ近づいてきました。少なくとも,この休みの間には準備を進めましょう。

5年生社会

画像1画像2
米作りを支える人たちの努力や工夫について学習しています。

2年生算数

画像1画像2
筆算の理解を確認する問題でした。
ただ,計算するのではなく,四角に数字を当てはめて,式や答えが正しくなるように考えていました。

2年生国語

画像1画像2
学習の始めに,漢字の小テストを行い,漢字の定着度合を確認していました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立広瀬小学校
住所:広島県広島市中区広瀬町2-8
TEL:082-231-0680