![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:206 総数:594189 |
9月25日(月)授業の様子
2年生の社会の授業の様子です。
資料から東京の周りで野菜を多く栽培しているのかをグループで考えています。 様々な予想が出ています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月25日(月)授業の様子
2年生の国語の授業の様子です。
平家物語を題材にして、登場人物の心情などをグループで考えています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月25日(月)授業の様子
3年生の理科の授業の様子です。
物理分野の授業で、力の合成分解について友達と一緒に学んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 9月25日(月)授業の様子
3年生の数学の様子です。
二次方程式の学習を行っています。 これまで学んだいろいろな解き方で二次方程式を解く方法について考えています。 どの解き方が1番解きやすいかな? ![]() ![]() ![]() ![]() 9月25日(月)授業の様子
3年生の社会の授業の様子です。
国民主権について学んでいます。3年生は3年後には選挙を行うことができます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月22日(金)授業の様子
1年生道徳です。講師の先生を体育館へお招きし、立派にお礼の挨拶も代議員の生徒がつとめました。生徒が主人公の五観中らしい素敵な会でした。
![]() ![]() ![]() ![]() 9月22日(金)授業の様子
1年生道徳です。1年生の代議員の人たちが会を盛り上げてくれ、支えてくれました。代議員のみなさんありがとうございました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月22日(金)授業の様子
1年生道徳です。認知症サポーター養成講座が行われました。教科書では学べない、人生を送るうえで大切なことを学べました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月22日(金)授業の様子
2年生総合です。遠い存在だった「大学」を少しでも身近に感じられたら、先生たちは嬉しく思います。
![]() ![]() ![]() ![]() 9月22日(金)授業の様子
2年生総合です。先日行った大学訪問の発表会です。それぞれ訪問した大学をスライドにまとめ、自分の言葉で表現しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月22日(金)小6中学校見学会(部活体験)
部活動体験も行われました。
中学生の皆さんが温かく6年生を迎え入れてくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 9月22日(金)小6中学校見学会(部活体験)
部活動体験も行われました。
中学生の皆さんが温かく6年生を迎え入れてくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月22日(金)小6中学校見学会(部活体験)
部活動体験も行われました。
中学生の皆さんが温かく6年生を迎え入れてくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月22日(金)小6中学校見学会(部活体験)
部活動体験も行われました。
中学生の皆さんが温かく6年生を迎え入れてくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月22日(金) 小6中学校見学会(部活体験)
本日、五日市観音小学校と五日市観音西小学校の小学6年生を対象に中学校の見学会を行いました。
中学校の生徒会執行部の生徒が学校生活のことについて楽しく説明してくれました。 小学生には大好評でした!執行部の皆さん、ありがとうございました! ![]() ![]() ![]() ![]() 9月22日(金)授業の様子
3年生体育男子です。天気も少しずつ回復してきました。元気良くバレーボールに励んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月22日(金)授業の様子
3年生英語です。「wish」の使い方について学んでいます。先生と確認、仲間と確認しながらみんなで答えを完成させています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月22日(金)授業の様子
2年生英語です。画面に出てくるイラストについて先生から英語で質問がされます。
英語で返答ができるようにトレーニングしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月22日(金)授業の様子
2年生理科です。めあては「ヒトはどのように刺激を感じとっているのか?」です。神経には大きく2種類に分かれます。みんなさんはわかりますか?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立五日市観音中学校
住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目88 TEL:082-921-3851 |