最新更新日:2025/07/23
本日:count up211
昨日:495
総数:575473
「つながる 〜ことばでつながる きもちがつながる〜」を学校教育目標として掲げ、保護者の皆様・地域の皆様と、そして教職員同士がしっかりつながり生徒を育んでいきます。

職場体験 2日目

職場は学校生活とはぜんぜん違いますね
画像1 画像1
画像2 画像2

職場体験 2日目

3年生の職場体験2日目
建築関係
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動 朝食の様子

天気が怪しいですがカッター訓練、オリエンテーリングを行います。生徒は雨具の用意をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動 朝食の様子

この後、オリエンテーリングがあるグループです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動 朝食の様子

もう食べれない〜と言いながらしっかり食べてます。(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動 朝食の様子

しっかり食べて今日もがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動 朝食の様子

朝食の様子です。
メニューは納豆、味噌汁、ウィンナー、肉団子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動 朝のつどい

みんなでラジオ体操をしました。
今日の行動、退所するための準備の徹底の話がされました。
そして健康観察!最終日ですが体調管理をしっかり行いがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動 朝のつどい

2日目の朝のつどいの様子です。
ちょっとみんな眠そうな表情ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動 2日目

野外活動2日目です。
江田島の空模様は微妙ですが今日も安全に活動をしたいと思います。
生徒はまだ寝ているようで施設内も静かです。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動 学年レクレーション

小さな火ですがそれを見つめて1日を振り返り、明日からの楽しみに心をときめかせてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動 学年レクレーション

いよいよクライマックス!
キャンドルです。
校長先生ふんする火の神様が友情、団結を語られ火が生徒たちに渡っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動 学年レクレーション

じゃんけん列車でさらに盛り上がってます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動 学年レクレーション

レクレーションをとおしてみんなに一体感が出来上がってきてます(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動 学年レクレーション

体育館内が笑いでいっぱいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動 学年レクレーション

レク係が体育館を熱く盛り上げます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動 学年レクレーション

レクレーションをするために体育館に集合です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動 お茶の準備

夜と明日朝のお茶の用意を各自がしてます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動 夕食の様子

しっかり食事をとってこの後は学年レクです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動 夕食の様子

夕食とともにお茶の準備もしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立矢野中学校
住所:広島県広島市安芸区矢野東二丁目16-1
TEL:082-888-0042