![]() |
最新更新日:2025/11/13 |
|
本日: 昨日:43 総数:117189 |
クラブ(運動系)
自分のやりたいことができる楽しい時間です。 運動系は、バスケットボール、フットサル、スナッグゴルフです。 クラブ(文化系)
ちぎり絵、マンガイラスト、生活です。 生活クラブでは、クリップに糸をまき、手作りのハート形クリップを作りました。 心の参観日(情報モラル・ネットいじめに関する事例)
目まぐるしく発展しているネット社会で、子どもにスマホを持たせてないから大丈夫ではなく、どのようにスマホを扱えばよいのか、しっかりと学ばせることが大切だとお話がありました。 参観授業(道徳)
学年に応じて、スマホやパソコンによるトラブルや事件事故などにあわないための学習をしました。 スマホを持っている子はまだ半数にも満たないですが、もし自分だったらと自分のこととして考えていました。 プール掃除 その1
藻も生え、濁っていたプールでしたが、みんなの頑張りのおかげでピカピカになりました。 これからの水泳学習も気持ちよくできそうです。 プール掃除 その2
|
広島市立久地南小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字くすの木台55番地1 TEL:082-837-1702 |