最新更新日:2025/07/16
本日:count up10
昨日:185
総数:332004
「人を大切に」違いを認め 明日も行きたくなる学校

1年生の下校の様子

1年生は、初めての下校です。
先生の話をよく聞いて、ならぶことができました。
間違えずに帰ってね。
画像1
画像2
画像3

学校の様子

始業式、入学式も終わり、通常の学校に戻ってきました。
2年生から6年生までは給食も始まります。

1年生は、学校での生活に早く慣れることができるように、いろいろなことを勉強しています。
画像1
画像2
画像3

〜令和5年度入学式2〜

画像1
画像2
画像3
入学式は10時40分から始まり
終了は11時10分過ぎでした。
一年生の態度も立派でした。

これから楽しいことがたくさん待ってますよ。
11日(火)は元気に登校してくださいね。

6年生 入学式に参列しました

画像1
画像2
画像3
4月8日(土)に入学式があり、6年生は在校生代表として式に参列しました。背筋を伸ばし、じっと動きを止める姿は、在校生代表として素敵な姿でした。可愛らしい1年生の姿を見て、これから一緒に遊んだり遠足に行ったりするのが楽しみになりました(^^♪

6年生 進級おめでとう!

画像1
画像2
 4月7日(金)に始業式があり、6年生に進級しました。ついに伴小学校の最高学年。自覚と責任のある行動を心掛けてほしいと思います。
 各クラスで学級開きをした後は、学年集会を行いました。学年目標「We 6(Rock)」に相応しい学年になることを、楽しみにしています。その後、入学式準備を行いました。他学年の先生方からも「頼もしい!」「よく周りを見て動いてくれて助かる!」という声をたくさんいただきました。早速頼もしいスタートです☆

令和5年度 入学式

春らしいさわやかな日に、今年もたくさんの1年生が入学しました。
これから楽しいことがたくさん待ってますよ!
元気に登校してくださいね。






画像1
画像2
画像3

たんぽぽ号出発進行!〜たんぽぽ集会〜

画像1
画像2
画像3
4月7にt(金)本年度1回目のたんぽぽ集会を行いました。
プログラムは,1.新しい先生の紹介(3択クイズ)
       2.新しい友達の紹介(3択クイズ)
       3.学級紹介 
       4.大きな歌
       5.みんなで踊ろう(おどるんようび) 
       6・6年生の紹介          でした。
皆とても立派な態度で会に臨み,良いスタートを切ることができました。

新しい学年のスタートです!〜たんぽぽ学級〜

画像1
画像2
画像3
4月7日(金)子供達の声が学校に戻ってきました。各学級で,子供達へのメッセージを用意して迎えました。皆やる気に満ち溢れています。8日には1年生を迎え,本年度は46名でのスタートです。
3枚目の写真は,始業式の様子です。

〜給食スタートに向けて〜

画像1画像2画像3
給食スタートに向けて、調理員の先生で給食室の掃除をしました。
2〜6年生は4月11日(火)から、1年生は4月14日(金)から給食が始まります。
今年度も安全・安心で美味しい給食づくりに取り組んでまいります。
また、3〜6年生は給食時にランチョンマットを使用します。
ご準備のほど、よろしくお願いいたします。

〜新しい教科書 新しい学び〜

早速、新しい教科書が一人一人に
配られました。

「新しい教科書って、なんだか、いいにおいがするなあ。」
かわいい子供がいます。

学校は『学ぶ=変わる』ところです。
新たな教科書をとおして
新たな『学び』がスタートします。
画像1
画像2
画像3

〜学級開き〜

画像1画像2
4月7日(金)令和5年度がスタートしました。
就任式、始業式はテレビ放送で行いました。
校長先生から最後に
「教職員90名、児童929名総勢
1019名でスタートです。『私も幸せ
あなたも幸せ みんな幸せ』そんな素敵な伴小学校を
『自分たちで』築いていきましょう。」と結ばれました。

その後、各クラスで新担任の学級開きが行われました。
みんなわくわく、ドキドキのスタートです。

〜新しいスタートの準備2〜

画像1
画像2
画像3
明日のスタートに向けて
先生達も準備をしています。

明日は2年生から6年生まで、弁当持参です。
2年生から5年生までは昼食後
13:20下校です。

6年生は午後から入学式の準備後
14:45下校です。

〜新しいスタートの準備〜

画像1画像2
4月7日(金)から学校がスタートします。
たくさんの教科書が学校に届いています。

数の確認も終わり、子供達に配るのを待つだけです。
新しい教科書で新たな学びがスタートします。

〜入学受付〜

画像1画像2画像3
今年度のスタートは
入学受付から始まりました。

9時から10時まで
体育館で行いました。
書類の受け取りや物品の引き渡し等を
行いました。

次は入学式です。
4月8日(土)にお待ちしております。

〜令和5年度スタート〜

画像1
4月3日(月)
今日から令和5年度がスタートしました。

今年度、一年間よろしくお願いいたします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立伴小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-2
TEL:082-848-0002