![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:84 総数:370425 |
ナイトオリエンテーリングです。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 阪田校長先生も応援に駆けつけてくださいました。![]() ![]() ご家族の方々や多くの方々に支えられて充実した野活ができています。 ありがとうございます。 ナイトオリエンテーリングまであと少し![]() ![]() ![]() ![]() スタートまであと少し! ナイトオリエンテーリングに出発![]() ![]() 夕食食べ終わりました!![]() ![]() ![]() ![]() 夕食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夕食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夕食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夕食の時間です。![]() ![]() 夕食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 宿泊棟へ移動します。![]() ![]() 1年生 ずこう![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「すなやつちとなかよし」の学習です。 造形砂場で山を作ったり川を作ったりしました。水も流しました。 みんなとても楽しそうでした。 3年生 理科![]() ![]() 「風やゴムの力」の学習をしています。 今日は、ゴムの力を使っているものを発表しました。 4年生 算数![]() ![]() 小数を10倍したり、10分の1にしたりすると、位はどのように変わるか調べる学習をしました。 これまで学習した、整数で思い出して考えました。 集中して学習していました。 7月4日 今日の給食![]() ![]() 今日の給食もおいしかったです。 (今日のメニュー) 減量ごはん 沖縄そば ゴーヤチャンプルー 牛乳 ゴーヤチャンプルーは、沖縄県でよく食べられている料理です。 「ゴーヤ」とは「にがうり」のことで、その名前の通り、独特の苦みがあります。また「チャンプルー」は、沖縄で「ごちゃまぜにする」という意味があり、いろいろな食材を炒め合わせた料理のことです。 給食では、ゴーヤを切った後、塩もみをして、さっとゆでて苦みをやわらげるように工夫しています。 苦みもなく、おいしいゴーヤチャンプルーでした。 下山!![]() ![]() 落ち着いて下山しています![]() ![]() ![]() ![]() 下山開始![]() ![]() ![]() ![]() 登山して昼食![]() ![]() 登山頑張りました!![]() ![]() ![]() ![]() お昼ご飯を食べてます。 |
広島市立皆実小学校
住所:広島県広島市南区皆実町一丁目15-32 TEL:082-251-2358 |