![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:36 総数:214392 |
6月8日(木)修学旅行9
バスは順調に進んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() 6月8日(木) 修学旅行8
バスは予定通り学校を出発しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6月8日(木) 修学旅行7
学校を出発します。
保護者の皆様、お見送りをありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6月8日(木) 修学旅行6
バスに乗車します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月8日(木) 修学旅行5
「行ってきま〜す!」
![]() ![]() ![]() ![]() 6月8日(木) 修学旅行4
引率者紹介。児童代表の挨拶。担任の先生のお話です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月8日(木) 修学旅行3
出発式が始まりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月8日(木) 修学旅行2
中庭に集合しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月8日(木) 修学旅行1
子供たちが登校しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あ〜した、天気になあれ!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() てるてる坊主を175個も作って、晴れることを願っています。 6年生の皆さん、今日は早く寝て、修学旅行に向けて、体調を整えてくださいね。 6年生 学年集会 修学旅行に向けて2
しおりを読みながら、修学旅行に向けて気持ちを高めていきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 学年集会 修学旅行に向けて
生活班ごとに分かれて、協力する力を高めるためにフラフープを使ったゲームをしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 図書室で
子供たちが図書室で本を読みふけっていました。
静かな時が流れています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 図画工作科 ふしぎなたまご3
イメージを膨らませて、たまごの中から出てくるものを描きました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 図画工作科 ふしぎなたまご2
たまごから出てくるものについて考え、友達に伝え合いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 図画工作科 ふしぎなたまご
割れたたまご並べて、中身をどのように表現するか考えました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 音楽科 拍の流れを感じて歌おう
4分の3拍子を意識しながら歌いました。
子供たちは体を揺らしながら歌声を響かせました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 音楽科 拍の流れを感じて歌おう
エーデルワイスの花について、歌詞を根拠にどんな花かを発表しました。
エーデルワイスの花をイメージしながら歌います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 音楽科 盛り上がりを意識しよう
6月の歌 U&Iを歌いました。
強弱をつけて歌声を響かせました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 音楽科
あいさつの歌でロングブレスの練習をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立矢賀小学校
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-67 TEL:082-281-5347 |