最新更新日:2025/07/18
本日:count up5
昨日:78
総数:450960
TOP

10月4日(水)文化祭展示その5

 美術科の作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月4日(水)文化祭展示その4

 科学部の作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月4日(水)文化祭展示その3

 美術部の作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(水)文化祭展示その2

 全体の展示の様子・ユニセフ募金・美術科の作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(水)文化祭展示その1

 文化祭展示品を紹介いたします。

 生徒会総務いじめの取組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 10月4日(水)文化祭舞台発表の部について

画像1 画像1
 本日は、本校の文化祭舞台発表を安芸区民文化センターで開催します。次の事項について確認をお願いします。
【生徒確認事項】
・交通方法を確認の上、交通マナーを守り、遅刻しないようにしましょう。
・生徒の皆さんは、9:30までに会場の自分の席へ着席してください。(係になっている生徒の皆さんは、9:00頃に集合になっています。係の先生と確認してください。)
・軽食(おむすび程度)をご準備してください。(汁物やソース等は、ご遠慮ください。)
【保護者確認事項】
・欠席や遅刻の連絡先は、8:15までに大州中学校へご連絡ください。(281−1574)
・会場の都合により各学年入替制になっております。文化祭舞台発表の部出席票を受付にて御提出ください。
・体調がすぐれない場合は、御来館をお控えください。
・十分な駐車台数を確保できておりません。御来館される場合は、公共交通機関または、自転車・バイク・徒歩でお越しいただきますようよろしくお願いします。
・プログラムの時間帯は目安です。進行状況により多少前後することがあります。当日は、館内放送をいたします。よろしくお願いいたします。
・保護者観客席を約60席準備しております。60人を超えた場合は、立見席になりますの で、ご容赦ください。

※文化祭舞台発表の部出席票が紛失した場合は、ホームページ内→カテゴリー→文化祭→文化祭保護者案内をクリックし原本を印刷してください。(PDFファイル形式)


10月3日(火)文化祭展示の部その5

 本日は、お忙しい中、ご来校いただき誠にありがとうございました。明日は、安芸区民文化センターで発表の部が開催されます。ぜひ、ご来館ください。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日(火)文化祭展示の部その4

 午後から保護者の皆様方に見学していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日(火)今日の給食

 今日の給食は、豚肉のガーリック焼きです。
画像1 画像1

10月3日(火)文化祭展示の部その3

 素晴らしい作品ばかりです。保護者の皆様、ぜひご来校ください。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日(火)文化祭展示の部その2

 多くの教科や部活が展示しています。どの作品も生徒の努力がうかがえます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日(火)文化祭展示の部その1

 展示の部が開催されました。素晴らしい作品の数々に生徒は感動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 10月3日(火)文化祭展示の部について

本日は、本校体育館で文化祭展示の部が開催されます。保護者の皆様は、13:30〜15:20の時間帯に見学できますのでよろしくお願いいたします。

【保護者の皆様へお願い】
・お車での来校はできません。(自転車・バイクについては駐輪場を準備しております。)
・体調がすぐれない場合は、来校をお控えください。
・うわぐつをご持参ください。
画像1 画像1

10月3日(火)文化祭開会式その4

 4名の生徒が表彰されました。おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月3日(火)文化祭開会式その3

 プログラム表紙デザイン優秀作品の表彰がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日(火)文化祭開会式その2

 文化祭実行委員会・校長先生から開会の言葉をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月3日(火)文化祭開会式その1

 「新時代は 我らの時代 みんなの笑顔が金笑 459の光」をテーマに文化祭が開会されました。
画像1 画像1

感嘆符 10月2日(月)文化祭展示の部・準備について

 文化祭展示の部の準備を放課後行いました。とてもきれいな作品や工夫された作品など多くを展示しております。
 ぜひ、ご来校ください。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 10月2日(月)明日の文化祭展示の部について

明日は、本校体育館で文化祭展示の部が開催されます。保護者の皆様も13:30〜15:20の時間帯に見学できますのでよろしくお願いいたします。

【保護者の皆様へお願い】
・お車での来校はできません。(自転車・バイクについては駐輪場を準備しております。)
・体調がすぐれない場合は、来校をお控えください。
・うわぐつをご持参ください。
画像1 画像1

10月2日(月)今日の給食

 今日の給食は、肉じゃがのそぼろ煮です。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立大州中学校
住所:広島県広島市南区大州五丁目10-4
TEL:082-281-1574