![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:174 総数:856202 |
10月3日(火) 1年体育 なぎなた その1
1年生は、教室のオリエンテーションの後、体育館で授業です。「礼」にはじまり、「礼」に終わるという武道の基本を学んでいます。座り方、立ち方にもルールがあります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月3日(火) 1年体育 なぎなた その2
床に置いている「なぎなた」を持ち上げる方法にも作法があり、決まっています。移動方法にも、作法があります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月3日(火) 1年体育 なぎなた その3
はじめて「なぎなた」を持った感触はどうだったでしょうか?右手で持ち、左手で持ち、なぎなたの感触を確かめています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月3日(火) 1年体育 なぎなたオリエンテーション
1年生にとっては、はじめて「なぎなた」を学びます。まずは視聴覚教材を使って、教室で学びます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月3日(火) 3年生体育 なぎなた その1
安佐南中学校では、体育女子の武道で「なぎなた」を実施しています。指導本を活用して、本格的です。他校にはない特色ある授業です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月3日(火) 3年生体育 なぎなた その2
広島県なぎなた連盟に所属している指導者を、講師として招いて、本年度から全学年で行います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月3日(火) 3年生体育 なぎなた その3
3年生は、昨年度に引き続きのため、所作なども慣れています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立安佐南中学校
住所:広島県広島市安佐南区大町西二丁目35-1 TEL:082-879-9358 |